まとめ

【情報まとめ】ゼンゼロ「シーズン2」についての詳しい情報が公開されたぞおおお!!

コメント276

まとめ

衛非地区(えいひちく)

 

 

新キャラ「儀玄(イーシェン)」

 

 

オボロス小隊・妄想エンジェルも登場

 

 

シーズン2先行PVが4月13日に公開

 

 

シーズン2ではロード時間について改善

シーズン2の新マップではロード時間を改善。
更に「六分街」では拠点に入る際ロード画面を挟むが新たなマップの新たな拠点ではロード画面無しで拠点に入ることが出来る。

 

 

シーズン2ではHDDを使う必要が無くなる

 

 

アキラとリンがホロウ探索でも効果を発揮する「術法」

現在は詳しくはわかっていません。

 

 

ナビやミニマップの実装

 

 

特別劇場とパエトーンの軌跡を統合

 

 

非アタッカーキャラのパフォーマンスを向上

追加攻撃などの裏にいるキャラクターを表に出るようにする?
そしてキャラ同士の連携をより多く出来るようにしたいとのこと。

 

また敵も「特定の技には特定の対処法」「特定の戦闘エリアでは敵が能力強化」などのも考えているとのこと。

 

シーズン2ではより多くのボンプイベントを開催

ボンプ同士のバトルや巨大ボンプを操作するなどを考えている。

 

 

初期キャラについて

初期キャラの強化については単純なダメージ増加だけでなく、個性を維持しつつ適切な強化を行うとのこと。
また今後登場するキャラクターとの組み合わせを考慮いていく。
ストーリでもヒューゴ&ライカンのように初期キャラを出していくとのこと。

コメント

  1. ブ、ブレイク関連の調整は…

    • まあ全部を話してる訳じゃないだろうからな
      放送はまたありそうだし

      今後に期待やな

    • アタッカー以外の存在感も出してくとか普通にそのへんのテコ入れも期待できそうな発言だったろ

      • その話で紹介されたのトリガーやアストラみたいに裏から効果出すタイプだから、ブレイク調整にまで期待するのは過剰じゃね?

        • 結局ブレイクの問題ってキャラよりシステムの方が大きいからな…

        • メンバーとの連携が必要になるみたいな話もあったしじゅうぶん期待はできるンナ
          ブレイクしないと攻撃通らないみたいな単純なギミックもあえてやってこなかったんだろうし

  2. ライカン表性能強化やん

    • ヒューゴもライカンの調整ありきの性能の可能性高いな
      ヒューゴライカンコンビで使いたいから期待しとくわ

  3. パエトーン、強くならないでくれ
    戦闘には参加しなくていいから、なんかよくわからん探索方面にのみ力を伸ばしてくれ

    強くならないでくれ…アキラ…弱いお前でいてくれ…
    お前が体まで強くなったら隙が無くなってしまう…
    頼むよアキラァ…

    • ンナ~~~~ッアキラくんが強くなっちゃったら「ふふ♡力では流石に敵いませんね♡」ってエージェントに押し倒されちゃう本が生まれなくなってしまうンナ・・・・・・

    • 新しく出た法術とやらはフィールドの謎解きでしか使えない的な制約はありそう
      結局戦闘パートはエージェントに任せる事になりそうだし心配はしないでおく

    • L2でバフサポとかじゃない?召喚的な

  4. パエトーンが弟子入りする
    ホロウ探索を拡張する術法を授ける
    新エリアでパエトーンの後ろ盾となる

    ゲームシステムレベルで超絶優遇キャラで草

    • これはもうイーシェンほぼほぼ虚狩り枠だな
      確定と言ってもいいレベル

    • しょうがねぇ中華モチーフのキャラだと

  5. 初期キャラ強化やるんかい
    青衣の強化次第じゃヒューゴはまだ輝けるな

    • 青衣マジでなんとかして欲しい
      正直エレンよりどうしようもないと思う
      アタッカー運用するならまだ使えるけど撃破をアタッカーにするとパッシブ条件キツすぎんだよ

    • 「主の荷を負おう」がこれからも聞きたいンナ

  6. まだまだ積極的に手を加えて楽しませてくれそうでなにより
    しかし中華街が新拠点になりそうなのだけは正直やめてほしかったぜ・・・

    • シーズン1が日本強めだったしここで中華色出しておかないと中国人が離れる可能性を考慮してじゃない?
      そもそも中国の会社だし遅から早かれ出てたと思う

    • 中国人は白髪の中華系強キャラ大好きだからな
      そりゃ中華エリアもやるやろなって感じ
      羅浮も色々言われてるけど本国の規模大きめの人気投票で景元が1位取ってたりするし

    • 別にバランスよく出してくれれば中華要素もぜんぜん構わないんだけど
      一番怖いのは本国ユーザーにすら嫌われるレベルで難解な用語が頻発するようになること
      これは前例がいくらでもあるから本当に勘弁して欲しい

      • 雲嶽澄輝坪衛非真君に壊滅難解中華鍋を持って来いってお使いさせられるやつ

      • まあ原神スタレと違ってプロデューサーが崩壊3rd出身なだけでスタッフの大半が新人とか言ってたし、今までのストーリーとかローカライズ見てると考慮してくれると思う。心配なら次のアンケ来た時に憂慮してるって言った方が良いかもねフットワーク軽いし

  7. んー、しばらく石は温存できそうかな
    氷支援か追加攻撃出来る防護が出るまでは待機

  8. エレンの陣営縛り消えるかな

  9. 特別劇場薄味すぎたから統合されるのは嬉しいわ

    • 一体秘話と何が違うのかよくわかんなかったからな
      特別劇場のほうが気持ち豪華かな?ってぐらいで
      主人公が関わらない話ってのもアストラで崩してたし

    • すごろく消した余波だったんだろうし、それがシーズン2でやっと解消されるんだろうね

  10. ハジゼロ

    • オワゼロ

      • おいおいー
        これで期待持てないなら素直に別ゲー開拓した方がいいレベルやぞ
        ちゃんとユーザーの声聞いて反映させていく運営じゃんね

      • 初期キャラ放置の他のホヨバゲー陣営よりかなり好感持てるぞ?

  11. アタッカーじゃなくてサポーターの強化について言及してるのはちょっと期待値上がったな
    そうなんだよなどうしようもないのアタッカー以上に初期サポーターなんだよ
    特に撃破な

    • ただブレイクに関してはキャラ以前にそもそもシステム自体を何とかしないとキツい気がするんだよな
      何の意味があるのかわからないドッペル敵の無駄に短いブレイク時間とか無駄に短いブレイク時間を無駄に減らす連携スキルとか

      • 個人的に連携チェインは連携スキルの倍率値とキャラ固有のメリット付けることで取捨選択が発生できるし
        無敵時間が短いのはエネミー固有の問題なんでシステムじゃなくて調整でどうにでもなると思ってるわ
        現状だとなぜか連携スキルは強攻ですら弱く設定する傾向が強いし
        この期におよんでまたラプトルとかブレイク時間短いエネミー増やしてるのは本当に意味わからん

        • ブレイク時間が短い必要がマジで無い
          異常接待にしろ防護接待にしろ異常発動とかシールド付与にメリット持たせればいいだけで態々撃破を冷遇する意味がわからない

  12. イーシェンのビジュよくね?
    空中攻撃持ってそうで楽しみ

  13. 普通に神っす。つか初期キャラ調整が、今後追加される最新キャラとのシナジー意識するとか言ってたのかなり朗報やろ

  14. 既存キャラの調整もあるっぽいの嬉しい
    ただ、馴染みなくて特殊な読みの漢字の地名がどんどん増えるのは気になる…ホヨバにしてはそういう要素が薄かったから入りやすかったんだけどな

    • 零号ホロウでのモーション追加ならわざわざ改めて言わないだろうし、
      能力にアッパー調整が入るって認識してるんだけどどうなんだろう?
      もしそうなら結構な大事件だよね

      • まあ零号モーションは零号専用のままでしょ、流石に
        雅とかで解放されたら今よりもっと狐ガイジになってまうし既存キャラの既存のスキルに強化が入った方が丸い

        • あ、零号装備の追加だと思ってたって意味か、すまん
          まああの文脈ならキャラそのものの調整だと思うは

      • ホロウでの追加は既存キャラ調整の実験みたいなもんだったのかもしれん
        スタレも旧キャラ調整するみたいだし、期待出来るんじゃないか?

      • 零号装備は零号専用の方がええ
        でないと雅の調整時キチ狐になる

        • 雅は零号専用のままでしょ
          自動回避と回復は流石にヤバすぎるからな

  15. 削除されたけど、ヒューゴのおまけ程度の追加攻撃って裏キャラの存在感を上げるっていう試作のプロトタイプだったのかな

    • スタックも貯めずに、表キャラも特殊な操作要らずに発動していたから、条件に関しては既存キャラに組み込みやすかったな

  16. たぶんイーシェンって何かのシリオンだよな
    いまのところ幻想生物のシリオンっていないから
    天使とかではなくて、鷹とか鷲とかのかっこいい系の鳥なのかな?

    • モブで悪魔シリオンっぽい子いなかったっけ?
      蒼角もいるし、天使シリオンいてもおかしくはないわな

      • 蒼角は鬼のシリオンではなく、鬼族なんだ
        違いとか言われてもそうなんだ

    • シリオンじゃなく鬼族の蒼角もいるから、人間ではないがシリオンでもない可能性もある

      • たしかに
        鬼だけは例外的に伝説モチーフだし、儀玄は中国の伝説がモチーフの可能性はあるな
        シリオン=獣人ってイメージだけど、儀玄に獣人っぽい要素は感じないし、鬼と同系統で伝説モチーフなのかも知れんな

  17. 限定を強化すると角が立つから恒久キャラが強化対象な気がする
    エレンはいっそ恒久に落とすか…?

    • 別に角立たないし1度限定って言って実装したキャラを恒常にすると法律に抵触するから絶対ない

      • 手順に沿って恒常落ちさせる場合は法律に違反しないぞ

        ガチャ終了から半年以上開けてから通年ガチャとして実装する場合、実装時の限定ガチャで引いた人の利益(半年も先に楽しめたよね&50%で入手出来たよね)を確保出来ている扱いになる
        この状態で公式から限定ガチャのキャラは今後一般落ちの可能性があります…と告知を行い、以降『恒常落ちしません』のキャラを出さなければ各種法律には違反しない
        要は『期間限定と言いつつなんだかんだ手に入れる機会多くね?』という状況が法律に触れるので(他の条件もある)一律で変更を行って顧客(ユーザー)に周知させれば問題はない

    • 恒常に落ちるほうが荒れるぞ
      原神の集録祈願ですら荒れたしスタレの疑似恒常も現在進行系で荒れてるし
      普通に復刻枠増やして復刻に合わせてある程度のキャラ強化あったほうが喜ぶ人多いと思う

      • スタレのすり抜けシステムの変更を叩いてるのはアンチだけなんだが…

        • 刃とか符玄の復刻待ってた勢は普通に不満しかないし一回しか復刻してないキャラを疑似恒常にぶち込んでるのは明らかにゴミだろ
          ほしかったらすり抜けお祈りするしかないんだぞ

        • スタレ楽しんでる側だけど去年の頭頃に一回復刻されただけの刃があれに入ってんのは普通に納得いかないっす…

      • 原神の集録祈願も別に引けることにたいしてキレてるユーザーなんていなかった気がする
        天井も別だし引いてらんねーよ、とか今更要らんわ新キャラ全力、とか肝心の欲しいキャラ集録にいねぇよ、とか次の集録いつすんねん、とか申鶴はよ、とかそういう文句はあれこれ聞いたけど
        「俺の大事な愛する限定キャラが新規のやつにお得に引かれて悔しい」とか「実質恒常落ちなら返金させろ」とかはまず聞かない

        • 集録祈願もスタレの疑似恒常も普通に限定キャラを恒常にするのは違うとか金かけて引いたのにふざけんなとか推しがワゴンセールにされるの許せないって荒れてたぞ

          • どんな話題だろうと文句言うやつは必ずいたけど、荒れてるってほどは感じなかったなぁ
            本当に荒れてる場合は、そもそもこういうまとめサイトに記事として大々的に取り上げられるけど、その手の文句言う人らって記事の中で細々とコメントで文句言ってるだけ

            例えば、幻想シアターは批判的な記事タイトルでまとめられてる事が多くあったけど、集録祈願でワゴン許せんって記事は殆どなかった。
            試しに原神のまとめサイトアンテナで検索すればすぐにわかる。

    • 逆じゃね?
      課金してくれたユーザーのために初期限定キャラの強化だろ
      スタレも、恒常キャラじゃなく限定キャラの強化らしいしな

    • 別に強化が入るタイミングでまた復刻すれば問題ないやろ
      というか、逆に確定入手方法が一回限りの恒常Sキャラのほうこそ角立たね?

    • 復刻PU時に能力強化・調整なんかはソシャゲだとよくある話かと

  18. 妄想エンジェル全裸待機勢、実装確定でよかったな
    随分長いこと焦らされてるおまいら面白かったわw

    • お前根は良いやつなんだろうな

  19. イーシェンはアンビー達のオリジナルってわけではないのかな?というか翼を広げてるイメージ格好良いな。
    何にしてもだいぶ力を入れて続けていくことが分かって良かった。これからも楽しみだわ。

    • カラーリングはぱっと見被ってるよね
      ただ全体的に見ると神々しいイメージがあってまた別の良さがある

  20. エレンとグレースの強化とユニークなアクション追加待ってます

  21. スタレにキャラ強化来たときは叩いてたけどやっぱ来ると嬉しいもんやね
    まだ高難易度で使えるとか言ってもエレンの動作もっさりしすぎて苦痛だったし

  22. 良い話が多いけど
    >また敵も「特定の技には特定の対処法」
    これ持ち物検査とか呼ばれるやつやん

    • さすがに影ヒューゴの強制パリィみたいなシステムの範疇でできることだと思うけどな
      あれはテンポがそがれるからあんま好きじゃないけど

    • これって特定の敵には特定のキャラが必要ってことじゃなくて、パリィとか強化特殊撃たないといけないよってことやと思うんやけど

      • 好意的に見るとそう
        非好意的に見るとそうじゃない
        まあ、これだけじゃ分からんけどちょっと引っかかった

        • 悪い意味で捉えるならジェーン来た時のブレイク時間短いドッペル登場だな
          あれはゲームシステムでなんとか出来ると言いつつ持ち物検査みたいなもんだった

      • 特定の技には特定の対処法って文字通りで今ない要素で捉えるなら設定が腐ってるキャラ毎にある斬撃とか打撃刺突の要素で必要になってくるとかだと解釈したけど。それか攻撃頻度が高いキャラまあヒット数が高い攻撃でし続けて敵のギミック解除する必要があるとか、ビリーニコ朱鳶みたいな遠距離持ちキャラが必要になるタイプとか色々あると思う。

    • この部分に関してはワクワク感よりも不安感が先に来たな

  23. 陣営の協力プレイついに正式実装か
    これに似たシステムでアイドル陣営には更に協力プレイで強化されるシステムがあるらしい
    データ抜いたリーカーがアイドル陣営は今からお楽しみにと言ってた

    • リーカーは自分が制作するでもなく違法行為してるだけなのに何がお楽しみにだよって感じだな

  24. イーシェン顔は好みだけどガタイはもっとガッチリしてて欲しかったな~~
    朱鳶シーザー型の骨格が良かった

  25. 財布の都合上ビビアン引いてる場合じゃ無くなってきた…詳細が早く欲しいわ!

  26. なんか中華エリアはここだと人気ないみたいだけど、
    なんかちょっと寂れた感じがあって、俺は雲嶽山のビジュアル好きだな
    都市部とはガッツリ雰囲気変えてきたのも新味があって嬉しい

    • 「雲嶽山(うんがくさん)」は陣営の名前ね。
      街の名前は澄輝坪(ちょうきへい)で、エリア全体の名前が衛非地区(えいひちく)。
      街の雰囲気は自分もいまのところ好き寄りかな。
      まだ情報が小出しすぎて断定はできんけど。

    • 中国拠点はテキストが2割増しで頭に入ってこない問題を除けば雰囲気は好きだわ
      スタレの羅浮とか

    • 都市部みたいなビルがないとはいえ現代ベースは変わらないのが良いよね
      旅行行ったらこんな感じだろうなって思える

  27. 他のホヨバゲーと同じで陣営一気見せしてくれるんだな、楽しみや
    鬼火隊長のビジュとかも出るかな

  28. コラボとかやんないのかな
    ゼンゼロの世界観を楽しんでるからやんなくていいけど

    • コラボって性能面で荒れネタになりかねないし、スキンくらいならいいな

    • ファミマボンプとかマクドナルドボンプとか欲しいンナ

    • マクドのメガネアンビースキン欲しすぎるんだが

    • コラボするならキャラ実装じゃなくコスプレスキンかあの世界に同じゲームがあるとかが良いな

  29. ゼンゼロは大型アプデで拠点を変える方向性で来たか
    となると3.0や4.0でも拠点変えそうね

  30. まず1.7のキャラ性能はちゃんとしてくれるんでしょうか

  31. せめて武器ガチャすり抜けぐらいやめてほしかったよ。

    • 天井ガチャなんだからそれは無理だろう

  32. こってこてのカンフー男キャラ出すならここだぞホヨバ期待してるからな

    • 普通にこれ
      ムッキムキだとなおよし
      イケオジカンフーマスターもアリ

      • パンダのシリオンでもいい

        • ベンさんの2Pカラーやん!

        • cv関智一にして

        • 鉄拳かな?

  33. 主人公スキンは一周年記念で無料配布だけど恒常キャラも1キャラ選択制で無料配布だってよ
    良かったな

    • 恒常配られても強化の方針わかってからじゃないとなんも喜べねえ

    • やっとリナさん1凸できるぜ

    • 配布期間無期限でお願いしたいな
      それかせめて1年

  34. 2.1とはリークあったけど今度こそ当たってそうだな

  35. イーシェンめっちゃビジュ普通やぁ!!
    ホヨバのそのへんにゴロゴロおんでぇ〜!!

    お前も絶対邪魔やろみたいなクソデカスタッズ付けろ

  36. 使い道ないボンプチケ何とかしてほしいわ。アンケ書くか

    • ある程度完凸した上での感想?それともするまでもないと思った感じ?

      • 完凸前提で考えると今度は逆にあまりに足りなすぎるからなぁ

        • それはそう
          でも余るほどは無くないか?

          • なんかの陣営ボンプ以外持ってるけど300枚近くある。多分同じぐらい余ってる人沢山居るんじゃない?

            • 無凸で6体引いて500枚近く余ってるな
              凸る程の決め手がないし

            • お気に入りボンプをちょっと贅沢に凸っちゃったけど結局200余らせてる
              新しく実装されたSボンプは毎回確保し続けてるけど、流石に今更ゴアンゼンなんか確保してもまず使わんしなぁ

  37. イーシェン全然魅力感じんなぁ
    量産中華キャラやん

  38. 引っ越す必要ある?六分街の方がいいんだけど

    • ビデオ屋に住めなくなるような事件起こるんじゃね?

      • ストーリーでの理由はなんでもいいけどそれいる?って話なんだけどなHDDとイアス半ばリストラに関してもだけど

      • いつもカウンター付近にいるアストラ
        頻繁に店に現れる柳
        外から二階まで監視しているトリガー
        導き出される答えは…

  39. ビビアンの見た羽の生えたパエトーンはイーシェンの術の羽なのか

    • アキラであってもリンであっても羽似合わない顔でおもろいな…

  40. 倍率いじらず強化って零号ホロウみたいな強化ってことか?
    カリンみたいなの持ってくればまあ強くなるけど
    そういうのわざわざ作ってイベントスカスカもやめてほしいもんだが

  41. イーシェンの3rdキャラ感
    中国モチーフ舞台だとスタレの羅浮みたいに難読漢字連発みたいにならないといいけど

  42. 1.7の予告番組もまだなのに13日には2.0先行PV出すとか早すぎる気がするがどうした…

    • もう1.7の開発打ち切りになったらしいから向こうも1.7なんかより2.0見てくれえ!って思ってるのかもしれない

      • 打ち切りってどこで情報出てた??
        見たいから教えてくれ

  43. HDD消えるのめんどくささが減って嬉しいけど、世界観的には悲しいような
    新しい拠点って言ってるしビデオ屋要素減らすんだろうね

  44. ストーリーと新キャラ、断片的な情報しかないからなんともいえないけどあんまりテンション上がるビジュは出てこなかったな

    初期キャラ強化は嬉しい

  45. 武侠もの好きだけどイーシェンのビジュは上がらない
    オボルスとVアイドルは楽しみ

  46. 地味にパエトーン兄妹生身でホロウ探索路線で行くの決定してるよなこれ
    1.5がイアス最後の輝きだったのか…

  47. 妄想エンジェル確定が1番嬉しいわ
    2.0以降中華中華しそうな感じはなんとも言えん

  48. 強化以上にこれからも初期キャラクター達をストーリーに登場させてくれるのが嬉しい
    これができるのがゼンゼロの強みだ…

  49. 師匠可愛すぎるだろ。強そうだし最高や。

  50. ゼンゼロ、性能的には人型がいいけど、獣人やら機械人やら圧倒的に見た目が強いキャラいるせいで、まじでイーシェンは見た目だけだと何も魅力を感じられねえな
    まじでそこら辺の中華ゲーにおる
    今のところ見た目の強さがゼンゼロで一番無いかも

    • 見た目の癖も性能も強いキャラは一体いつになったら出てくるんだか

    • 正直ver2.Xのメインを張るにはキャラデザが弱いよな
      キャラ付けがかなり重要になってきそう雅は何だかんだでmeme的な人気もあったし

      • 雅って来たの遅いけど邪兎屋とかハクギと同期の古株だからな
        あの頃のデザイナー多分もう居ないんでしょ

    • ゼンゼロのキャラデザはいい意味でクセが強いのがちらほらいるから好きなとこある
      イーシェンは正統派ソシャゲキャラって感じ、ホヨバらしさはあるけど

  51. 何気にオボルスが楽しみ
    ただわざわざフォーカスするって言ってるし鬼火とシード以外もでるんかね?

    • そンナら人外設定じゃない男性軍人の登場に期待するぜい~

      • わかる
        軍だしな、位の高い男キャラきて欲しい

        • 産廃ディスク排出士官様がいるであろう

          • ちゃんと戦ってる人で頼んます…

  52. 雅編で色々バレた後じゃエリー都というか六部街周辺での活動は無理だろうと思ってたが、やっぱ拠点変わるんだな

    • まぁずっと定住されると世界観広げにくいしな

    • 2.0からは治安局、ハクギ重工、アイドル辺りの御当地キャラは空気化しそう。ていうか今でも殆ど空気か

      • 治安局は何も知らないセスと口止めしてるセスの兄がいるから安泰

  53. 雲嶽山、オボルス、妄想エンジェルまでは新キャラが確定か
    このぶんだと儀玄は(雅の例にならって)だいぶ先になりそうだな

    • せやな
      こっからは弱火でじっくりコトコト煮詰めるフェーズ
      パエ兄妹に「術法」とやらを教えるのは確定したし
      この感じだと強敵ボコす無双ムービーも多分あるやろなw

    • ver2がいつからか知らんけど雅もリリースから半年経たずに実装されてるからそんな待つイメージはないな

      • 半年って長くないか?w

  54. 初期でモヤシだったパエトーンがどんどん無法化してくのはなぁ。とくに中国の謎技術はなんでもありになりすぎるからなあ

  55. 戦闘に新要素が追加されるのかなり楽しみ
    ・時間内にどっか壊すと大ダウン
    ・ノーダメージで攻撃フェーズ乗り切ると強制ブレイク
    ・キャラチェンしながら戦ってギミック成功するとリターン獲得
    みたいな、いわゆるMMOのギミックみたいなのを想像して既にワクワクしている

    • その箇条書きの内容にMMO要素一切ないやん
      ただのギミックやでそれ

      • MMOって他のロールとの協力が前提だからね
        例え出そうと思ったけど、ソロのアクションだとどうしても単なるギミックになるw

    • なんかそれ見るとPSO2みたいなの想像しちゃうな
      別にファンタシースターのゲーム性自体は嫌いじゃないからいいけど

      • まんまジャストアタックな11号使えばよりファンタシースター感ましそう

    • ただのアクションゲーにあるギミックでは?
      MMOが何か分かってなさそう

  56. 中国のゲームだから中国モチーフが舞台になるのは別にいいんだけど毎回同じようなタイミングなのはそういう縛りでも課してるんか?

    • 初手から中国だと嫌がられるから少ししてから中国出してくるんじゃね

  57. 初期キャラ強化しようっていう意思表示があっただけで嬉しいよ

  58. 恒常S級キャラは強化されてほしいねえ

  59. シーズン2の先行PVがとにかく楽しみすぎる
    予告番組もあるしXBOXのイベントもあるしでお祭り感がすごい

  60. たのむ、ポンペイみたいなデカくてかっこいいおっさん出してくれ
    おっさんが足りねえよおっさんが

    • ガチムチオッサンぶっ壊れプレイアブル来ねえかな
      ガチムチオッサンぶっ壊れプレイアブル

  61. イーシェンの見た目みたらシルビーめっちゃキャラ立ってて良い見た目だったなって思ってしまった
    それくらいビジュ弱い

    • 俺はシルビーよりも刺さってるんでビジュ弱いとは思わんな
      シルビーが俺の好みじゃないようにイーシェンがお前の好みじゃないってだけだろ

      • 刺さる人がいるのはそりゃそうなんじゃね
        明らか万人受けのイヴリンタイプだし
        登場するゲームが違ったら普通に可愛いね〜ってなるけど

        機械人やらシリオンやら、世紀末お嬢様いる世界に出されたらビジュアルのインパクト弱いよ

      • ナーロッパ的ファンタジー感のあるキャラだからえ、ってなったわ
        好きな人いっぱいいるだろうけどゼンゼロ感は無い
        まあ実際に出てきたらまた印象変わるかもしれんが

    • ゼンゼロに合わないとかならわかるがビジュ弱いはないわ
      この系統のキャラって他のホヨバゲーで言ったら雷電とか黄泉みたいなタイプだろうけどどっちも売上ダントツでトップだし

  62. 中国がモチーフなら如何にも強そうな虎とか龍のシリオン欲しい

    • 浮遊するにしても龍のシリオンとかならデザインにも合ってたのにね

    • 自分はムキムキマッチョで渋い武人タイプな虎のシリオンが良かったな

    • 自分はムキムキマッチョな虎のシリオンが良かったな

    • 個人的にフーちゃんの師匠はムキムキマッチョな渋い虎のシリオンが良かったな

  63. 儀玄はひねりがないというかありきたりというか
    中華なら四神とか四凶とか西遊記の妖怪モチーフみたいの欲しいかも

  64. 他のキャラとの組み合わせを考えた強化って新キャラ引けばこいつも強く使えますよってことになるからちょっと嫌だな

    • 新キャラ居ても出番ないからw
      ってなって欲しいのか?

      • 新キャラ居なくても使えるようになって欲しい

        • それはPS次第じゃね

  65. パエトーン自体を強化するよりイアスをガジェットツールとして使えるようにすればよかった

  66. ミニマップ追加が何気にありがたいンナ
    自走カーゴくん見逃しが減るンナ…

  67. 前情報だと1.7βを途中で打ち切って2.0に開発リソースを集中
    イーシェンの先行PV4/13公開~2.0のPR広報開始
    ここからの予想からなんとなくイーシェンは引っ張らずにそのまま2.0で実装されそうな気がするんだよな
    ゼンゼロのリリース一周年日が7/4(金)Ver.2.1予告番組配信日になるからそこで次の虚狩り公開して年末あたりに実装しそうな気がする

    • まあその線もなくはないかもだけど
      こんだけ強キャラ匂わせされてる儀玄が虚狩りでもなんでもなく
      称号もないまま普通に実装されるの違和感ないか?
      あんな立派な羽生やしといてただの陣営リーダーでした〜だと
      演出に問題あるだろって話になる気が

      • あれだけ強い日本モチーフの虚狩りが来た時点で、本国で中華モチーフの虚狩りが待望されるのは当然の流れだと思う。
        これでもし儀玄が称号持ちじゃなかったら期待だけさせて落とすことになるし、称号持ち枠は既定路線だと思ってるかな。
        フーフーの匂わせって、「中華の強いキャラ出せ!」って流れに対するガス抜きの意味合いも含まれてたんじゃないか。

        • イーシェンが虚狩かどうのこうのより1.7を途中で打ち切ったってのが事実ならそっちが問題やろ。注目の逸らし方露骨すぎんねんまずユーザーも開発も目の前の1.7に集中しろや

      • なるほど
        虚狩り称号はないけど既存キャラよりは強い設定で2.0に実装すると思ってたけどそうなるとオボルス、アイドル、新陣営で引っ張って虚狩りとして2.4辺りで実装なのかね

        • 虚狩りは新エリー都の称号だからそこから離れたらそれはまた別の話

      • いあそんな周りくどく考えなくても普通に2.0で実装だぞ
        虚狩りかどうかは知らんけど黄泉とか雷電と同じポジションにはなるだろ
        特に中華に舞台が変わる新バージョンの目玉キャラがイーシェン以外にいるかって話

        • それは確かにそうなんよね
          さすがにver跨ぎは目玉キャラになるだろうから
          2.0の先行PV見て、1.7の本編も終わって、目ぼしいのがいなければ2.0は儀玄しかいないってことになるよね
          0号来たばっかりなのにまた銀髪金眼かよwとはなるけど

          • おまけに服も黄色いw
            アンビー11号イーシェンと被り過ぎてるww

  68. いい意味でも悪い意味でも尖りがないというか、イーシェンさんからゼンゼロっぽさが感じられない
    全体的な色がシルビーに似てるのはわざとかのかな?とりあえず運営が凄いのは伝わったからこれから楽しみ

  69. ヒューゴや雅のグラも改修されてるし
    イーシェンのデザイン変更してくれないかな

    Aキャラのビリーやアンドーの方が輝いて見える

    • グラフィックの問題なら作り直せるかもしれないけど
      デザインのこと言ってるならビリーアンドー雅のデザイナーはもうゼンゼロ離れてると思う

  70. 戦闘で背中にエーテル浸食を受けて鳥型エーテリアスと融合してしまったくらいの強さが無いとなぁ

  71. ここだとイーシェン微妙って言われてるけど本国ではイーシェンの反応どうなってんだろ

    • bilibiliで確認したけど概ね好評っぽい?
      まあアンビーの進化系みたいってコメはちょくちょく見た

    • 中国ネトゲサイトのngaスレッドとかざっと見た感じ好意的だね
      やっぱり銀髪は本国だと人気
      他にも既にたくさん記事と動画で取り上げられてるよ
      「绝区零 2.0 仪玄」で検索すれば自分で見れる

  72. オボルス小隊には二人くらい男性がいても良いと思うの

  73. とりま会話の選択肢頻度を減らしてもらいたいわ
    特に選択肢1つしかないのはほんと意味わからん

    • 村人「困ってるんだ…」
      村人「助けてくれ!」
      主人公の選択肢「いいよ」or「仕方ないなぁ」or「貸しひとつね」
      村人「ありがとう!」
      ってな感じで、主人公のセリフがほぼないゲームで選択肢というシステムを使って喋らせてあげてるってのはまだどうにか理解できるんだけど

      ゼンゼロはアキラもリンも普通にぺらぺら喋るから余計に蛇足でしかないんだよな

  74. ここではイーシェン評価微妙だけど、Xとかだと「やっとゼンゼロに推しができるかも〜」みたいな意見もちょいちょい見るからブレなく万人受けって感じ

    今までのゼンゼロの世界観がピンと来なかった人ほど刺さるんじゃね

    • ここ見てる層は逆に初期〜半年くらいのデザイン好きな人多そうだしそこで二極化してる感じかね
      個人的には(ゼンゼロに限らず)好みに合う合わないは置いといて方向性は統一しといてほしいけども

      • 実際問題ミホヨがスタレぐらいのヒット見込んでたのなら期待外れだろうからなあ
        雅はヒットしたけどそっから先はどん詰まりだし売上のこと考えたらゼンゼロもスタレ2になっていくのかもしれない

  75. 初期キャラに惚れて初めた身としてはこの先万人受けタイプのキャラばっか出てきたら悲しい

  76. 重要キャラにアイコニックな要素が無いのが不安の原因だろうな
    雅のような「新選組モチーフ+刀+シリオン」みたいな特徴が無い(羽だけじゃ弱い)
    銀髪美麗キャラだけどそれだけじゃ足りない

    • 特徴ないとは思わんけどそれより「崩壊3rdにこんなの居なかったっけ…」ってのが脳裏をよぎった

      • まあデザインだけで判断するならちょいとキアナっぽく感じるよな
        世界観から外れすぎないでくれればいいんだが

    • 雅以降のキャラクターのデザインは明らかに違うからね
      初期のキャラは予想外の方向から撃ち抜いてくる様な革新性があったけど最近は何もかも普通
      ゼンゼロは刺さる人には深く刺さる方向性で行くと思ったのに残念
      まあ多分担当のデザイナーが抜けたせいだからアンケート送っても意味が無い

  77. 胡散臭い中華男とカンフーパンダ出てきたら全部許す。鳴潮もだけど、なんか中華ゲーの中華エリア男って結構整然としてる達観タイプ多くないか?
    それと違う感じのキャラ欲しいな
    カンフーパンダはその概念をピクサーが許してくれるか分からんが

    • アークナイツというかエンドフィールドに出てるからそういう意味でも出しづらいかも

    • 獅子舞元気小僧でてきそう

    • ガッツリ王道のチャイナ服着た女の子とかグラサンかけたチャイニーズマフィアの胡散臭い兄ちゃんとか来てほしいな、後は龍のシリオンとか
      ファンタジー感全開じゃなくてみんなが想像するような良い感じの中華っぽさとゼンゼロっぽさ合わせたようなの出してきてほしい

  78. 妄想エンジェル待ってまーす

  79. もうイアスの出番ないのか?めちゃめちゃ悲しい

  80. リークの新キャラは男なのか?

    • だとええな