引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1743586785/
748: 名無しさん 2025/04/04(金) 12:10:03.98 ID:r1Cwe40kd0404
トリガー来て思ったけどイヴリンの方がかなりバカみたいな尻の揺れ方してるな
749: 名無しさん 2025/04/04(金) 12:13:25.65 ID:ZcIV6usrd0404
バカみたいとは何だイヴリンは真面目にやってるんだぞ!
750: 名無しさん 2025/04/04(金) 12:16:21.26 ID:8Q9rargc00404
実に模範的かつスタンダードなケツだ
755: 名無しさん 2025/04/04(金) 12:26:32.62 ID:yb1flF7J00404
アストライブリンのライトの代用にクレタがいいって話し合ったけど
結局ニコより強いのこれ?
結局ニコより強いのこれ?
756: 名無しさん 2025/04/04(金) 12:28:18.84 ID:r1Cwe40kd0404
>>755
数値上の話ならクレタはあんま強くないよ
ルーシーとどっこいぐらい
ただブレイク爆速だから使用感はダブル支援するよりいいかもね
数値上の話ならクレタはあんま強くないよ
ルーシーとどっこいぐらい
ただブレイク爆速だから使用感はダブル支援するよりいいかもね
760: 名無しさん 2025/04/04(金) 12:39:02.82 ID:wFgTObrR00404
>>755
クレタにはブレイク時に連携スキルを70%アップするコアパッシブがある
ブレイク回数増やしてイヴリンの連携スキルを撃ちまくると火力が跳ね上がる
なのでイヴリンとの相性だけを考えると割と使える
ニコを他に回すことも出来るからな
クレタにはブレイク時に連携スキルを70%アップするコアパッシブがある
ブレイク回数増やしてイヴリンの連携スキルを撃ちまくると火力が跳ね上がる
なのでイヴリンとの相性だけを考えると割と使える
ニコを他に回すことも出来るからな
757: 名無しさん 2025/04/04(金) 12:31:14.06 ID:djV+iBwG00404
アストライヴリンに合わせるトリガーとライトは凸や餅で変わるけど大体同じくらいな気がするな炎弱点に雷耐性多いけど気にならない強さある
758: 名無しさん 2025/04/04(金) 12:31:53.95 ID:u4XgB3mJ00404
イブリンが連携多用するから連携バフがある分クレタとの相性悪くはないって感じでライトの代用としてはまあまあ
流石にアストラは居ないと火力はつらい
流石にアストラは居ないと火力はつらい
761: 名無しさん 2025/04/04(金) 12:39:31.23 ID:r8dLDFvD00404
イヴリンムズい要素薄くないか
赤ゲージか特殊あるときだけ長押ししてれば雰囲気で戦える
赤ゲージか特殊あるときだけ長押ししてれば雰囲気で戦える
762: 名無しさん 2025/04/04(金) 12:40:20.01 ID:0cOG3/VT00404
イヴリンとビビアンとアンビーの腋をテイスティングするボンプになりたいンナ
763: 名無しさん 2025/04/04(金) 12:46:07.72 ID:B893C18e00404
ウルトラワイド勢はHUDカスタムができるようになるまでリヴリンみたいなゲージ監視キャラは使えん
764: 名無しさん 2025/04/04(金) 12:49:28.49 ID:wFgTObrR00404
どんだけ接近してんだよw
UWの問題じゃなくお前さんのデスクの狭さってだけだろ
UWの問題じゃなくお前さんのデスクの狭さってだけだろ
765: 名無しさん 2025/04/04(金) 12:50:19.43 ID:TD2zgoxBM0404
イヴリンすり抜けの無ヴリン勢だから よく知らないけど
イベントとかで触った限りは
「強化特殊スキルで回避するとゲージが25%溜まる」は
出来てるのかどうか よくわからなかった(無知)
イベントとかで触った限りは
「強化特殊スキルで回避するとゲージが25%溜まる」は
出来てるのかどうか よくわからなかった(無知)
766: 名無しさん 2025/04/04(金) 12:52:14.05 ID:dnPhfoGz00404
イブリンやアンビーのどこがムズイんだって話だけどね
回避出来ない組はスルメキャラを取る意味あんまないぞ
ライトも回避出来なきゃフルに活かしきれない
回避出来ない組はスルメキャラを取る意味あんまないぞ
ライトも回避出来なきゃフルに活かしきれない
767: 名無しさん 2025/04/04(金) 12:53:11.99 ID:yb1flF7J00404
リズム狂って3回くらい喰らうと死んでるイメージ
768: 名無しさん 2025/04/04(金) 12:53:53.17 ID:B893C18e00404
ちっちゃいスマホでやってる人には一生分からんだろうからまあ理解せんでもいいよ
770: 名無しさん 2025/04/04(金) 13:00:05.26 ID:g3XowYnEM0404
でかい画面でやってデバフ喰らってるの草
アスペクト比とか解像度変えればええんちゃうんか
知らんけど
アスペクト比とか解像度変えればええんちゃうんか
知らんけど
774: 名無しさん 2025/04/04(金) 13:13:14.29 ID:wPOea/lP00404
離れて遊びなさい目に優しいわよ
779: 名無しさん 2025/04/04(金) 13:20:53.61 ID:g3XowYnEM0404
hudはデザイン重視なんか知らんがほんま視認性悪いよな
慣れてるから良いけど状態異常メーターとか小さすぎるし。そろそろ改善欲しいな
慣れてるから良いけど状態異常メーターとか小さすぎるし。そろそろ改善欲しいな
コメント
左上チラチラするの大変
一歩引いて画面全体を視界に収めよう
ウルトラワイドとか4Kモニターだと左上のバーがめっちゃ遠いから疲れるのもなんとかして欲しい
ぶっちゃけ画面中央下部でいいと思うんだがなぁ
何も考えずに通常連打してゲージ溜まったら長押しするだけなら簡単
諸々の無敵を上手く使おうとすると難しい
普段遣いなら適宜強化通常吐けばいいし危局ガチるならパターン固めるしでそこまで必死にゲージ意識することある?
燎火ゲージとかちゃんと特殊回避してれば溢れるのが当たり前くらいに溜まるからかなり適当に吐いてるわ
通常ループで意外と溜まる気がする
あとは回避の代わりに特殊スキル撃つのを意識したらかなり変わるかも
なんとか火ゲージが特殊回避したら貯まるの最近知った
その特殊回避も前回危局のポンおじで初めて知った
両方意識したらポイント15000くらい伸びた
ゼンゼロは奥が深い
1番確認が難しいの敵が今何の状態異常になってるかだと思う
状態異常が切れてるかどうかの把握も難しいから混沌失敗でグダグダになることもあるし
イヴリン使ってて混沌とか狙うん??
強攻での混沌なんて出たらラッキー程度のオマケじゃね???
イヴリンというより状態異常ゲージそのものについて言ってるんだろ
最近始めた新規だけど状態異常は本当に分かりにくい
今はシルビートリガーだから大丈夫だけど今後異常のキャラ引いた時ちゃんと使えるか不安
ハイキャリ型で雅使ってるとガチでこれになる
ほぼ特殊でしか回避しなくなったせいでブレイクまでエネ温存してたいのに強化特殊出ちゃうのはたまにある
相手の攻撃に合わせて特殊当てるのは慣れててもムズいよ
敵攻撃を黄・赤攻撃を通常回避→スローの所に特殊(強化特殊)
ってやると特殊回避成功判定になる(たまにミスる)からオススメ
通常回避は攻撃モーションほぼキャンセルするからこっちのが楽
回避反撃と違って1ポチでアクション終えるから1回の攻撃に対して特殊回避→パリィも楽しい
糸無し状態からの特殊長押しでキックキャンセルして特殊回避とか小技の多さは随一よね
直に特殊長押しだと回避判定にラグあるから咄嗟だと使えないのがネックよな
ポンペイが円形に武器振り回すやつに特殊回避すると、一緒にくるくる回ってめっちゃ気持ちいい
イヴリンだけの管理なら慣れたけど
他キャラのバフとかも同時に管理するのは難しい
アストラシーザートリガーとか放置できる奴増えて来たからイヴリンに集中できて良い
操作してて楽しいから連携のバリエーションもっと欲しかった
終結パッチンで連携武装のでよかったよね
赤閃光ピカったから回避押したら全然タイミング合ってなくてびっくりすることが多い
別にイヴリンが悪いわけじゃなくてケツばっか見て敵の行動見てないワタが悪いだけンナ
イヴリンは慣れのせいか難しいと思わないな
ゼロ号で触って難しいのはジェーン、クリアできん
ジェーンは回避反撃連打とゲージ溜まったらサルコウでいけるよ
バフアイコンが小さくて見にくいくらいかな
バフアイコンのゲージがオッサンにはつらいのよ…
イヴリンのブレイク時の最大火力の出し方とかめちゃくちゃ複雑だよな
イヴリン連携×2→ライトクイック→イヴリン連携→終結→連携→アストラ終結→連携×2とか言われても最初どうやるか全然わからんかった
目が悪いから雑魚がワラワラ出てくると敵の赤閃光とイヴリンの糸の判別がつきにくい時ある
あと被ダメと炎与ダメが微妙にしか色が違わないのも…
まあこれ全部イヴリン本人じゃなくてUI方面なんだけど
HUBを見る力もPS、つまり下手くそンナ