まとめ

【ゼンゼロ】ゼンゼロ系のyoutuberって見たりしてるンナ?

コメント72

まとめ

1: 名無しさん
ゼンゼロ系のyoutuberって見たりしてるンナ? 

 

 

2: 名無しさん
>>1
見ないとスキル説明理解できないンナ 

 

 

3: 名無しさん
>>1
ライカンさんが走ってくる人は見てる

 

 

4: 名無しさん
>>1
ゼンゼロ文章じゃ頭に入ってこないからキャラの基本的な使い方は動画で見るンナ

 

 

5: 名無しさん
>>1
むしろ見ないであのイヴリンみたいな固有名詞バンバン繰り出される操作方法理解できるンナ? 

 

 

6: 名無しさん
性能解説動画投稿者には頭が上がらないンナ
固有ワードで固有ワードの説明みたいなの多すぎるンナ!

 

 

7: 名無しさん
原神はともかくこっちはsomenあんまり当てにならンナ
恒常あんまり使ってないのが解説から伝わるンナ

 

 

8: 名無しさん
はるまさとか動画で実際見ないと使い方一生分からんかったンナ

 

 

9: 名無しさん
がいじん勢も固有名詞説明にwhy?ってなってるって聞いて笑ったンナ 

 

 

10: 名無しさん
個人名出すとあれかもだけど
古兵とかのテクやら検証を深いところまでやってる人のよく見るンナ

 

 

11: 名無しさん
悠真の操作の分かりにくさ半分くらいあの意味不明な用語のせいンナ 

 

 

12: 名無しさん
>>11
壺の仕様もかなり悪さしてたと思うンナ
解説動画ですら間違ってるのちょくちょくあったンナ…

 

 

13: 名無しさん
ほよばゲーはマジで動画解説してくれる人いないと理解させる気ないンナ
ある意味需要を生み出してるンナ

 

 

14: 名無しさん
スキル説明は初見でびっくりするくらいで理解できないほどじゃないンナ 

 

 

15: 名無しさん
>>14
頑張って読めば行けるけどぶっちゃけ動画見たほうが早いンナ

 

 

16: 名無しさん
>>14
よく読めば多分分かるんだけど長々と文章出されるとまぁ触るうちに分かるだろ!ってなるンナ
動画で見ると全然分かってなかったンナ

 

 

17: 名無しさん
>>14
イヴリンがスキルを発動して敵にダメージを与えた時、「燎火」が溜まる。
「燎火」を消費して『絞式』を発動、または「デシベル値」を消費して『終結スキル』を発動した時、「燎索ポイント」が1Pt溜まる。
「燎索ポイント」を3Pt所持している場合、次に『絞式』を発動した時、全ての「燎索ポイント」を消費し、今回のスキルが中断レベルの低い『連携スキル:輝夜の糸・絆』に変わる。 

 

 

18: 名無しさん
>>17
ンンンンンナアアアアア!!!

 

 

19: 名無しさん
>>17
説明なしに固有名詞出すなンナ 

 

 

20: 名無しさん
>>17
&%……%¥

 

 

21: 名無しさん
参考になるというか無凸で危局ダメカンストとか解説してる人も居るけどまねできね~ってなるンナ
あれは人が上手すぎるンナ
でも程々にやり方はパクれるから助かるンナ

 

 

22: 名無しさん
分からない
ンナは雰囲気でゼンゼロをやっている 

 

 

 

コメント

  1. スレ内で名前出てる人しか見てないな。
    スキル説明だけとかじゃなく、独自攻略してるのがいい。
    ゼンゼロの前のオクトラ攻略から見てたから続きで見てるってのもあるが。

    返信
  2. A級縛りで全コンテンツやってるチャンネル2つとビリー芸人はずっと追ってる
    この辺の人はほんとに上手いと思う

    返信
    • yamaさんしか知らんけど、あの人はマジで上手いよな

      返信
  3. とりあえず説明読んで(よく理解できない)雰囲気で触ってみる→ゲーム内で見れるキャラ解説のとこの動画みてやってみる→YouTuberとかネットを参考にする、ってやってる
    なるべく自分で使い方学びたい派ンナ

    返信
  4. ソデビームしか見てねぇや
    情報や立ち回りはまとめや有志wikiで十分だと個人的には思ってるから

    返信
  5. 危局A級縛りの人だけ見てる
    厳選もえげつないしS級完凸毎回やってるガチャだけの人よりずっと楽しんでるわな

    返信
  6. 解説系で創作体験サーバーから先行プレイできる人だと、こへーの動画は一番参考になる
    ホヨバの他ゲーの解説も兼任してる人よりゼンゼロに専念してるからか
    内容がしっかりしてる気がする
    危局強襲戦の初回の時とかは無凸でカンストスコアの解説してたしプレイも上手いし

    返信
    • ただ、プレイが上手すぎて立ち回りマネできねぇんだよな

      返信
    • バカにしてた身の程知らずが危局カンスト以降絶滅したのほんと痛快だったわ
      こへーはただめちゃくちゃ上手いだけじゃなくて編成比較装備比較をめっちゃやりこんでくれるから個人的には頭一つ二つ抜けてる

      返信
      • 危局詰めで初めて見たけど
        マジで参考になる
        それまで雰囲気でやってたから第一回が12万から15万まで伸びた

        返信
  7. 理想と妥協を把握するのにアサギを参考にしてるかな
    シミュが絶対的に正しいとは思わんけど、ちゃんとエビデンスのあるDPSを指標にするのがわかりやすい
    実技で検証されても、再現性の薄い状況限定過ぎて腑に落ちないしな

    返信
  8. 名前出てる人はだいたいお大変お世話になってるなぁ
    ただ動画見る分には焼〇chが一番好き 

    返信
    • 日本語おかしくなっちゃった

      返信
    • 攻略系やガチャの判断はコヘー
      暇なとき見るのはフクーだな、名前よくあがる人に比べると情報遅いけど笑えるし中身もある

      返信
  9. 固有名詞による説明の一番の難点は1ページで完結しない所だと思ってるわ

    「【固有名】状態で~」を見てなるほどと思う
     ↓
    今度はその状態になるにはどうすればいいのかを見つけないといけない
     ↓
    通常スキルとか特殊スキルとか別項目に移動して読んでる内によく分からなくなる

    っていうのが混乱を招く

    返信
    • 「○○状態(初耳)でないときは~」が最初に来て
      「特殊攻撃で○○状態に入る。○○状態のときは~」が後に来るの頭おかしなるで
      シンプルに文章構成が下手

      返信
  10. 体験版サーバーしかプレイしてなくガチャ引いてないにわかの奴もいるよな

    返信
    • ドリュウの悪口はやめろ

      返信
  11. ホヨバってなんでこんなスキル説明酷いんやろな

    返信
    • イヴリンとかやってることは別に難しくないんだけどな
      やっぱりオタク特有のボクの考えたカッコイイ専門用語だらけなのがダメなのか

      返信
      • キャラの雰囲気に合わせた固有名詞を使いたがるのが原因ではあるだろな

        スキル説明は世界観とか度外視で分かりやすさを重視してほしい…

        返信
  12. ファンメイドアニメ動画とかは見るけど、ゲーム部分の実況者や解説は見ないなぁ

    返信
    • ヴィクトリア陣営のドットのやつクオリティ高すぎぃ!

      返信
  13. YouTuberは見てないけど〇waraの方はよく見るンナ

    返信
  14. 解説系ではないけどルーシーの声優さんがゼンゼロ配信してるのは好きで見てる。

    返信
  15. ストーリーの反応とか見るためにちょくちょく見てる。

    返信
  16. スキルの強化優先度と1凸or餅の優先度が知りたくて新キャラ引く度に何人か見てる
    使い方部分は自分でチュートリアルとか触って理解していくから飛ばしてる

    返信
  17. 上手いプレイは真似できないし見ても仕方ないなと思ってるから見ないけど新キャラの解説はおすすめとか関連で2.3本見る
    真面目なのもいいけど雑解説とかのネタ成分ある方が個人的には好きかな

    返信
  18. ゲームボー…なんでもないです

    返信
    • アストラまではノリノリだったのにイヴリンで急に萎えて消えてたな
      「これワード入れ替えてるだけで同じこと繰り返してるだけじゃん」って気づいてしまったか

      返信
      • ミホヨからの警告でしょ
        ゼンゼロに限らずリーク関連がここ最近一気に消えてるし

        返信
  19. こへーはアストラ創作体験鯖時点で、ニコアストラ(雅)試してくれたからすこ

    ニコの蓄積量多いし混沌狙えそう→でも裏で侵食ゲージMAXになって混沌起きない…って感じで、アストラに期待しつつ色々試行錯誤してたときに動画来たからありがたかった

    返信
  20. 動画全く見ないからスレに居るスキル解説ボンプに助けられてる

    返信
  21. 皆あえて名前出してないんだろうけど素麺の動画は新キャラ実装の度に必ずチェックしてる
    基本的な使い方だけを知りたければ、あそこほど無駄のないチャンネルもないんじゃないかな
    ただ1回見ればそれで十分なんだよね…良くも悪くも

    返信
    • クソーメンまずねっちょりとした声が生理的に無理
      滑舌も悪くて何しゃべってるかわからんし速攻ブラウザバックだわ
      お勧めはこへーだなカジュアルに見るならマグロもいい

      返信
      • そーめん育成に関しては1番わかりやすいからよく見てる。声は慣れたら気にならんけどボイスロイド使ってくれればなぁとはたまに思う。

        返信
    • semenは中国人かと思うレベルのねっちょり喋りなんなんだろうなあれ。生配信だといくらかマシなのに

      返信
      • 「ともやし」の真似だと思ってる
        独特のイントネーションでPCパーツやガジェットを紹介する配信者なんだがソーメンに近いんだよね

        返信
  22. 滑舌というかあの人たぶん中国人でしょ
    日本人が「r」の発音を苦手にしてるように中華系は濁音が苦手
    「二十円」が「にしゅえん」みたいな発音で早口になるし
    イントネーションも尻上がりになりがち。
    がんばって日本語勉強したんだなて思ってるわ

    返信
    • あの人日本人だよ

      返信
      • 素麺だもんな
        ラーメンなら怪しかったが

        返信
  23. 情報系はわかりやすさ重視でマグロヘッド、もうちょい踏み込んだ情報欲しいときはこへーで大体完結する
    評価に諸説あるときは追加でsomenうおうおとか色々並べて確認する事もある
    あとはまあ好きなシナリオ部分読んでるVtuber垂れ流したり

    返信
  24. ルーシーの中の人の実況プレイは見る

    返信
    • おパリィ集が好きンナですわ~

      返信
    • 朝井さん別ゲーキャラで元々好きだったけど
      ゼンゼロ声優になって
      配信も定期的にやってくれるとは思ってなかったからかなり嬉しい

      返信
  25. ずんだもんチェーック

    返信
  26. こへーは先行時点で最大値出すからこの程度の更新なら引かなくていいと思えるから助かってる

    返信
  27. 誰見てるかで大体プレイヤーのレベル分かるよな
    マグロとかフクー見てるやつは初級者、そーめんアサギ見てるやつは中級者、こへー見てるやつは上級者

    返信
  28. 見てないけどたまに流れてくる雑解説みたいなことしてる人はどうなんや?

    返信
    • 細かい検証とか計算とかがどうでもいい人はいいと思うけど、それなら鮪頭の方がいい気もする

      返信
    • キャラの特徴わかりやすくまとめてくれてはいるけどあそこはキャラ紹介にかこつけたキャラ寸劇に力入れてるからそういうの苦手な人はスルー推奨

      返信
  29. こへーは計算式だの理論値だのを抜きにして、実プレイでのスコア比較だから分かりやすく一番現実的なんだよな

    返信
    • 一般人には現実的に真似出来ないから理論値と変わらん気がして来た

      返信
      • 完全再現は無理でもこんな感じで立ち回ればダメージ伸びやすいんやなあって結構参考になるぞ、数字ダラダラのせてこのパーティのが何秒早いって結果だけ表にするよりかは

        返信
  30. 柳(やなぎ)さんは結構みてる
    この人の最終的な引くべきかどうかの総評は結構鋭いと思ってる。
    今回顧してもあんまりズレてないと思う

    返信
    • バーニスはハズしたなぁ

      返信
  31. マグロさんの解説で概要理解してこへーの動画で細かいところ理解するってルーティンになりつつある
    ゲーム内の説明文は読む気が起きない

    返信
  32. 攻略、と言って良いかは分からんが、クソ雑の人とデバッガーの動画はよく見とるなw
    毎回“引かなくて良い理由”を見るのが楽しみ

    返信
    • 引かなくて良い理由動画が凸しなくて良い理由動画になったのみて笑ったわ

      返信
  33. アストラ終結の連携2回をイヴリンで撃つ方法は参考になったンナ
    自分じゃ思いつけなかったンナ

    返信
  34. 固有名詞が混乱の元なだけで、実は意味が無くて、強化モードとかゲージ技とかの読み替えができるとすんなり入ってくるンナ(カードゲーマー並感)

    返信
  35. 性能解説のために素麺氏、ダメ出すために古兵氏、面白いからフクー氏という感じ
    あとメインストーリーや秘話だけやってキャラかわいい!ゼンゼロ最高!とか騒いでるVはプレイも適当で、一回見たけどイラっときてもう見ない

    返信
    • ちょっと分かるw下手なのは全然良いけどコメ欄との話に集中してゲーム雑なやつはダメだわ、そいつ自身を好きで見てても萎えるレベル

      返信
    • Twitchの賞金企画あたりでどっと増えるよな
      零号ホロウに20分くらいかけてて辛そうだったわ

      返信
  36. スレやまとめとかで議論してるのより動画の方が余程参考になる…

    返信
  37. ソーメンはリーク情報を元に動画作ってるのが判明してからは見てないわ
    アストラの名前がリーク以外で出てないときに動画でアストラの名前を出してた

    三人いますみたいな名前の人はチャンネル登録煽りがうざいから見るの辞めた

    こへーは比較対象が最強パばかりで互換キャラとの比較をしないので参考にしにくくてあまり見ていない

    返信
    • そんな文句ばっか言ってんなら動画なんか見ない方がいいじゃねえの

      返信
      • 友達いなさそうなレスだな

        返信
  38. とにかく焼肉ch.がいっちゃんおもろい
    ゼンゼロの編成の可能性を広げてくれる良ch.
    編集もマグロとは別ベクトルで質が高い

    返信
  39. 最近はもうA縛りかな
    焼肉ももう正直強いディスク使いまわしのAと限定Sキャラの補助バフ乗せるだけだから編成幅とかそういうのじゃないし
    所属縛りもキャラ少なくて白祇くらいしかいないしな

    返信
  40. そーめんとマグロってマジでやってること一緒じゃない?
    結局どっちもハラがメインでゼンゼロは性能を噛み砕くだけ

    返信
  41. 実況やVTuberのキャラPVに対する反応とコメントのみを見るのが中々面白い、大概プレイの方はお察しなので。アストラの時はアキラに対する嫉妬のコメントが多くて笑えたな

    返信