まとめ

【ゼンゼロ】シリオンについての情報が少なさすぎる

コメント12

まとめ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1740152266/

658: 名無しさん 2025/02/24(月) 04:23:52.78 ID:uAV7yDMR0
エレンゲージ溜め辛過ぎる
気づいたら勝手に消費してて( ゚ω゚ )どうやって貯めるんだっけ??って戦闘中に手止まるわ

 

706: 名無しさん 2025/02/24(月) 09:32:07.06 ID:jNE3zc6o0
てかエレンはまず洋式便座🚽座れないのが気になる
和式でしか無理じゃないか極太シッポ触らせてくれ

 

707: 名無しさん 2025/02/24(月) 09:33:53.12 ID:lDcVZdDE0
シリオンが当たり前の世界だし便器の形も現実とは違う可能性があるぞ

 

708: 名無しさん 2025/02/24(月) 09:36:09.96 ID:E1pTKbz9M
六分街のベンチ横のオブジェから推察するに
あの世界では野糞が一般的と思われます

 

709: 名無しさん 2025/02/24(月) 09:38:24.35 ID:/VadDHpf0
背もたれ部分に何もない便座なんだろう

 

710: 名無しさん 2025/02/24(月) 09:42:55.39 ID:6+bxAawC0
ところでどう考えても半獣界隈で最もファビュラスなウサギのシリオンが居ないのはどうなのゼンゼロさん

 

711: 名無しさん 2025/02/24(月) 09:49:03.46 ID:BtEh9O5V0
ウサギはボンプが居るからだろ

 

712: 名無しさん 2025/02/24(月) 09:49:12.90 ID:IT9Q+3XZ0
シリオンについての情報が少なさすぎる
発情期とかあるんですか?

 

713: 名無しさん 2025/02/24(月) 09:50:09.90 ID:mWTJHVY/0
だめだどうやってもウサミちゃんしか思い浮かばねえ

 

714: 名無しさん 2025/02/24(月) 09:50:56.39 ID:UGM0oXUa0
ゲームセンターにおるやんウサギのシリオン

コメント

  1. 自然発生した生き物なの?
    いつものエグい実験の産物とかなの?

    返信
  2. エレンの排泄器官はサメの尻尾部分にある可能性

    返信
  3. 一般のモブにシリオンいない気がする。
    人間が多すぎて気づいてないだけかもだけど

    返信
    • 白祇のクマを見るに、結構いると思う
      トリマー店でも顔までケモノなOLっぽいのいたし

      返信
    • サキュバスみたいな尻尾のモブもいるぞ

      返信
    • 六分街には少ないけどルミナスクエアには沢山おるぞ

      返信
  4. 虫のシリオンは少々生々しいか

    返信
    • 全身外骨格だったり妖精みたいに身体の一部に虫要素が付いているとかならいけるんじゃない?

      返信
  5. ケモミミキャラ出すのに便利だから出しただけで細かい設定とかなさそう

    返信
    • キャラデザの理由はそうかもしれないけど、ホヨバのゲームだから後付けでも設定細かく作り込んでると思う
      道行くNPC全員に名前と設定と人間関係作ってる会社だぞ

      返信
  6. あれは種の保存のために人類と動物の遺伝子を無理矢理掛け合わせて人間の都市の中でも生きていられるようにしたんだよ。都市の外はほとんど荒野だからせいぜい陸ガメくらいしか生きられないけど、それだと狼や狐が絶滅してしまう。だからシリオンを生み出して動物の子孫を残したんだよ

    っていう妄想はしたことがあるけど、だとしたら猫のシリオンがいるのは変な話な気もするし、よくよく考えると矛盾点が多すぎる

    返信
  7. 一般モブシリオン

    返信