まとめ

【ゼンゼロ】いつになったら育成が楽になるのか全く分からないンナ

コメント38

まとめ

1: 名無しさん
いつになったら育成が楽になるのか全く分からないンナ 

 

 

2: 名無しさん
>>1
姉見る限りないと思うンナ 

 

 

3: 名無しさん
>>1
育成なんてソシャゲのメインコンテンツなんだから永遠に楽にならないンナ

 

 

4: 名無しさん
育成緩くしたら報酬のうまあじが減るしそうなると別なの用意しないとダメになるからこのままだと思うンナ
日課やイベントしっかりやってマンスリーの交換とかちゃんとやっておくンナ

 

 

5: 名無しさん
配布抜きでも3週間くらいで1体育成完了するからこのくらいのバランスで行くと思うンナ
ディスク厳選する暇がない…?知らンナ… 

 

 

6: 名無しさん
初期からやってると流石に素材余ってきてるンナ

 

 

7: 名無しさん
>>6
初期からやってても全然足りないンナ…
育成やガチャ諦めてるキャラいるならともかく

 

 

8: 名無しさん
>>6
いや…

 

 

9: 名無しさん
結構頑張って育成した無凸む餅雅でも2900ちょいだからアストラ3300まで上げてる人すごいンナ… 

 

 

10: 名無しさん
>>9
理想を追い求めると終わりが見えないンナ
暇すぎてバッテリーも余りまくりならやるといいンナ

 

 

11: 名無しさん
>>9
雅と違ってアストラはビルド的に4番と5番を攻撃力にできるからそれにソーカク餅付ければ結構いけるンナよ
バフの上限目指すならサブステの厳選が必要になるけどンナ 

 

 

 

コメント

  1. 初期からやって素材余ってない奴はアンドーもしっかり育ててるんか?

    返信
    • 当たり前だろ

      返信
  2. それなりにやっててもディニーはいつも足りないンナ

    返信
  3. 未だに合間にキャラ経験値と武器経験値掘らなきゃ足りないわ
    報酬の旨みが無くなるから~というがそもそもイベントでの経験値素材少ないて……

    返信
  4. 全Sキャラ全スキル11まで上げてたらディスク掘る暇なさそう

    返信
  5. 一ヶ月に3〜5体も実装されるのに、1体の育成に1ヶ月以上かかるやつやってるから
    ゼンゼロはめちゃ育成ラクに感じる

    返信
    • ニケくんかい?
      ワイは引退したけどスキルマ1体40日とかかかって辛かった

      返信
      • そうそう、最近少し緩和しはじめたけど全然足りなくて、新キャラも環境破壊キャラ以外育てられないから引かれないから悪循環。
        ゼンゼロにはそうなってほしくないな

        返信
  6. 盆栽ゲーってどれもそんなもんじゃんね

    返信
  7. 原神と比べてだいぶきついよね育成
    原神はあまり金稼ぎにスタミナ使わなかったけどゼンゼロは金稼ぎにスタミナ使いまくらないととても回らない

    返信
    • カスタムで例えば
      キャラ経験値×3ディニー×2とかにするというほどカツカツにならないよ
      取捨選択はしなきゃならんが

      当然エリファンは買わなきゃだめだが

      返信
    • 原神のほうが育成素材集め遥かに大変やろ
      かかる時間が違い過ぎる

      返信
    • 原神よりもスキルの数が二つ増えて、コアスキルもあるからシンプルに育成部分が多いしね
      更に原神はメインアタですら影響ほぼ0だから上げなくてもいい天賦が多いけど、ゼンゼロは大抵最終的にMAX欲しくなるみたいな部分も

      返信
  8. 全キャラ引いてるけど
    限定だけをそれなりに育てることは可能
    コアスキルマは全部出来るけど
    スキルオール12とかしてると一生無理

    普段使いしない恒常育ててる暇はないって感じ

    返信
  9. スタレは金は余りまくるのにこっちは常にカツカツ

    返信
  10. 使い所はそんなにないけどキャラとしては好きくらいのキャラを育てる余裕がなくて悲しい
    せめて石割り回数制限はなくしてほしい

    返信
    • 毎日育成で割りまくれるぐらい石に余裕あるならガチャ回して素材交換した方がいいと思う

      返信
  11. 最低限パス課金ぐらいやってたらキャラ実装日には妥協育成ぐらいまで終わらんか?
    全キャラ確保してるけど全限定キャラ+使用頻度の高い恒常キャラぐらいは育成した上で電池も余ってるからキャラスルーする人なら余計に余裕出そうだが

    返信
  12. 素材余ってるのは限定あんま引いてない無課金微課金かノットレベル60になるレベルで石割りしてる人かだろ
    普通にキャラ揃えつつやってたら追加キャラの育成に加えて多少素材が増えていくくらいのペースでまだまだ足りんわ

    返信
    • スキル素材余ってる奴はさすがにおらんと思うけど
      経験値とかなら余ってない?
      そりゃもちろん使えば減るから使ったらある程度の補充はするんだが

      返信
  13. 属性と特性が全被りのキャラは引かないようにしてるとようやく余り出したよ

    返信
  14. 足りない人ってどうせたいして使わない回避とか通常上げてんだろ

    返信
  15. サ開勢で毎日石3割だけど、なんだかんだで蓄え出来てきたな
    もう数か月したら全部ディスクに回せそう

    返信
  16. 引いてるキャラ数にもよるし、ディスクにどれだけスタミナ使ってるかによるだろ
    厳選ばかりにスタミナ使って他キャラ育成育てるのキツイとかはスタミナの使い方見直した方がいい
    自分は厳選の目安はホヨラボの戦績から見れる有効サブオプ数×10ぐらいにしてる
    雅なら会心、会心ダメ、攻撃で3つだから有効サブオプ30以上ならディスク厳選は終わり、柳なら攻撃、マスタリで20以上ならって感じ

    返信
  17. 原神もやってるとゼンゼロが楽過ぎて原神もこうなってほしいと思うくらいなんだが

    返信
    • わかる
      原神は武器と天賦で別の曜日指定素材がいるし未だに週ボスは週一でしか素材落とさないしで不便が多い気がする

      返信
  18. ライト以外の限定がいてハルマサ以外強化済みでアストラフル強化して特に金策してないのに400万あったから
    ラインは超えたかもしれない
    数名コアF開放したら100万飛んだが

    返信
  19. 単純にスキル系統が多いので要求量が比例して多くなる
    原神みたいにレベル上げれば勝手に開放されるみたいなのはないしね

    返信
  20. スキル系統が多いからそれに比例して要求量が多い
    原神みたいにレベル上げれば勝手に開放されるみたいな要素もないし
    現状だと本当に必要な部分だけ上げる育成をしないといけない感じであまり余裕がない

    返信
  21. 結局のところディスク掘りとバッテリー食い合うのがなぁ
    他をエリファンとかで補ったとしてもコアスキルに480バッテリー食われるのがグロすぎる

    返信
    • コアスキルに480バッテリーってなんだろう・・・?

      週素材換算で8個
      エキスパート素材換算で50個
      ディニー換算で60万弱

      うーん?

      返信
      • 480÷40×5=60だからエキスパート素材では

        返信
        • あ、エキスパート素材の計算間違ってた
          ありがとンナ

          返信
    • 480バッテリーって2日分未満でどこがグロいのかわからぬ

      返信
  22. 原神のほうが楽じゃない?
    あっちではガチだと戦力外の趣味キャラも沢山育ててサポをアタッカービルドにしたり無駄なリソース突っ込んで遊んでるけど全然基礎素材に余裕あるしなんなら溜まっていってる
    探索入手分で足りないと特産品集めがちょっと面倒だけどそれも大分楽になったし
    ゼンゼロはまだそんな余裕はないかな。プレイ期間の違いは当然あるが、素材の入手機会は原神の方が多いし消費量も少ないと思う

    返信
    • 新週ボス素材キャラの完成に2ヶ月かかる

      返信
  23. 危局の3PTを安定して回せる人数育成したら楽になるでしょ
    そりゃ全キャラ育成目指したらまだまだ先だろうけど、
    新実装キャラ育成するだけなら実装前に用意出来るし

    返信
  24. スルーできるキャラがいればその期間分の素材を蓄えられるんだがなぜか全キャラ引いちゃうんだよな

    返信