40: 名無しさん 25/06/06(金)17:22:48
紅豆ちゃんお茶以外にも売ってんだろオラッンナ!
240: 名無しさん 25/06/06(金)17:53:00
ねえこれ紅豆ちゃんのチャイナの下パ◯ツじゃないンナ?
242: 名無しさん 25/06/06(金)17:53:28
>>240
左ンナ
左ンナ
245: 名無しさん 25/06/06(金)17:53:49
>>240
ガチパ◯ツなら実装はないということンナね
ガチパ◯ツなら実装はないということンナね
255: 名無しさん 25/06/06(金)17:55:10
>>245
そンナ…
そンナ…
296: 名無しさん 25/06/06(金)17:59:58
紅豆(読めない)ちゃん可愛いンナ~
302: 名無しさん 25/06/06(金)18:00:30
>>296
ピンインなンナ
ピンインなンナ
319: 名無しさん 25/06/06(金)18:03:17
紅豆(ピンイン)は要はアズキの事なンナ
341: 名無しさん 25/06/06(金)18:07:14
>>319
あずきちゃんって事はCVついたらゆかなになるンナ
あずきちゃんって事はCVついたらゆかなになるンナ
322: 名無しさん 25/06/06(金)18:03:38
紅豆って日本で言う小豆のことらしくてへーってなってるンナ
487: 名無しさん 25/06/06(金)18:39:37
紅豆ちゃん可愛いけどなんて読むンナ…?
494: 名無しさん 25/06/06(金)18:40:24
>>487
ホントゥ?
ホントゥ?
558: 名無しさん 25/06/06(金)18:49:08
>>494
ピンインて読むンナ
あずきの事ンナ
ピンインて読むンナ
あずきの事ンナ
576: 名無しさん 25/06/06(金)18:51:14
>>558
ピンインは中国語の発音記号のことでぇ…ンナ
ピンインは中国語の発音記号のことでぇ…ンナ
601: 名無しさん 25/06/06(金)18:54:25
>>576
ンナは馬鹿だったンナ
ホンドゥだったんンナ
間違い指摘感謝ンナ
ンナは馬鹿だったンナ
ホンドゥだったんンナ
間違い指摘感謝ンナ
600: 名無しさん 25/06/06(金)18:54:24
>>558
ピンインは発音のことンナ
紅豆のピンインがhngduでふわっとホントォとかそんな感じンナ
ピンインは発音のことンナ
紅豆のピンインがhngduでふわっとホントォとかそんな感じンナ
495: 名無しさん 25/06/06(金)18:40:32
>>487
アズキ・アッシュンナ
アズキ・アッシュンナ
コメント
紅=コウ 豆=トウ
コウトウちゃんて呼んでる
アズキちゃんンナ
普通語で読むならホン↗ドウ↘ちゃんンナ
スカーレット・ビーンズよ
いい加減覚えてンナ
紅豆(あかまめ)ちゃん
ホンドウだとアンドーの兄貴がチラつくからアズキちゃんでいいンナ
紅(ク)豆(ズ)ちゃん
べ、べにまめ…
中国語の音読みに従うならホンドゥだけど、英語だと名前ががSweetyだから日本も意味のほう取ってアズキって読むかもしれない
ピンクビーン
この子はホンドウちゃん、ピンインは発音記号の事、を理解するのに10分かかった。