まとめ

【ゼンゼロ】海外掲示板より新たな特性が判明か?

コメント18

まとめ

[2.0 BETA] New role official EN name + description via flying flame
byu/Neo_Empire inZenlesszonezeroleaks_

コメント

  1. 胸が破裂しそうだ

    返信
  2. リナ最強ってこと?

    返信
  3. 生存力とは

    返信
  4. まさかウチの4凸リナさんが大暴れするンナ?というかWデカパイはゼンゼロちゃん壊れちゃうンナ

    返信
  5. 恐らくこっちがニューロールで前に出ていたのはフェイクとは言わないが特定のロール特性では無いと思う
    こっちの方が新ロールと言われてもしっくりくるし
    書き方的にHP依存の貫通アタッカーかな?
    強行が会心、異常が状態異常、新ロールが貫通で棲み分け
    の方が能力切り替えよりは納得かなぁ

    返信
    • 貫通ってそれ単体でコンセプトになるようなもんではなくね
      結局会心系か異常系になるのでは?

      返信
      • まあわからん
        会心は貫通特性攻撃の時は乗らない制約で状態異常は異常みたいに蓄積高くなければさほど
        まあ多分だね
        わからん

        返信
  6. 貫通値説

    あり得ないくらいヒット数多くて、貫通値も6とか12とかじゃなくて1000+底上げ性能あったらワンチャンはありそう

    返信
  7. 正式な英語名はRuptureです。
    [Rupture](破裂?)特性を持つエージェントは、ダメージと生存力の両方を備えており、貫通ダメージにより敵の防御を無視して大ダメージを与えるのが得意です。

    返信
  8. 貫通ダメージが貫通率or防御無視だったら防御ダウンとの相性は微妙?

    返信
    • 貫通率だったら相性悪い(乗算)。防御無視だったら相性良い(加算)。

      返信
  9. 胸がぱちぱちするほど、さわぐガチャ玉~スパーキン!んなあああああw

    返信
  10. 貫通ダメージで防御無視ってなんだよ
    貫通率と重なるのか防御ダウンと重なるのか絶妙にわからん表現だな
    またニコなのか今度はリナなのかどっちだよ

    返信
  11. 防御貫通と言ってもa/(a+防)自体が別に置き換わる貫通かもしれないからね
    クリティカルと貫通が別扱いの軸で互いに干渉しない概念ってのは別のゲームでも見るよ

    返信
  12. まあ、どうせまともに調整なんか出来やしないから一強になるか上限が低くてインフレする将来的に産廃になるかやろ

    返信
  13. Annihilationって言われてたやつが正式名称Ruptureになったの?

    返信
  14. パンダが貫通率バフ持ってるし、そういう事だろうね

    返信
    • 貫通力ね

      返信