まとめ

【情報まとめ】ゼンゼロ「シーズン2」についての詳しい情報が公開されたぞおおお!!

コメント276

まとめ

衛非地区(えいひちく)

 

 

新キャラ「儀玄(イーシェン)」

 

 

オボロス小隊・妄想エンジェルも登場

 

 

シーズン2先行PVが4月13日に公開

 

 

シーズン2ではロード時間について改善

シーズン2の新マップではロード時間を改善。
更に「六分街」では拠点に入る際ロード画面を挟むが新たなマップの新たな拠点ではロード画面無しで拠点に入ることが出来る。

 

 

シーズン2ではHDDを使う必要が無くなる

 

 

アキラとリンがホロウ探索でも効果を発揮する「術法」

現在は詳しくはわかっていません。

 

 

ナビやミニマップの実装

 

 

特別劇場とパエトーンの軌跡を統合

 

 

非アタッカーキャラのパフォーマンスを向上

追加攻撃などの裏にいるキャラクターを表に出るようにする?
そしてキャラ同士の連携をより多く出来るようにしたいとのこと。

 

また敵も「特定の技には特定の対処法」「特定の戦闘エリアでは敵が能力強化」などのも考えているとのこと。

 

シーズン2ではより多くのボンプイベントを開催

ボンプ同士のバトルや巨大ボンプを操作するなどを考えている。

 

 

初期キャラについて

初期キャラの強化については単純なダメージ増加だけでなく、個性を維持しつつ適切な強化を行うとのこと。
また今後登場するキャラクターとの組み合わせを考慮いていく。
ストーリでもヒューゴ&ライカンのように初期キャラを出していくとのこと。

コメント

  1. どう見ても可愛い

    返信
  2. 師匠2.0でもう来るのかよ
    イヴリン、シルビー、トリガー引いちゃったやつおりゅ?w
    ヒューゴとビビアンはもう見えてる地雷すぎる誰が引くんだよ

    返信
  3. イヴリンシルビートリガーヒューゴビビアンスルーして師匠全力が正解なわけだが
    まさか無駄なキャラ引いたやつおらんよな?

    返信
    • イヴリンはフーフーで更に強化されるからイヴリン以外スルーが正解
      少なくとも次のバージョン見えてる時は前のバージョンは貯蓄がホヨバの鉄則

      返信
    • そこまで我慢し続けられるならもはや一生ガチャ禁してても何とかなりそう

      返信
    • それらのキャラ全無視して師匠凸させてもやることが危局の1つを破壊することだけだからな。それって満足度上がるのか?それでお前が上がるなら全然良いけど無駄なキャラとか強い言葉で他人を攻撃するなよ。

      返信
    • 全部引くのが正解や金ないなら知らん

      返信
    • コスパ考えたら雅とシーザー以外引かなくていいよ
      楽しいかは別だけど

      返信
  4. お師匠2.0確定なん?
    トリガー引かなきゃよかった

    返信
  5. ユーザーの要望聞きすぎて迷走しないか不安
    聞きすぎると何でもかんでも要求する奴増えるし
    スタイルを貫くことも大事だと思って欲しい

    返信
    • ゼンゼロは遊んでる人には好評だけど現実問題売上は(ミホヨが期待したよりは)微妙だろうから
      ゼンゼロの持ち味ってのは結局顧客の期待には沿わなかったってことで廃止されて原神スタレの兄弟作に近づくのかもしれない
      ってか実際問題イヴリンシルビートリガーでどんどん萎んでるっぽいからここで全部ひっくり返しますってなるのは商売的には正しいかもしれないんだよね…

      返信
      • そのニッチな層向けなのがゼンゼロの良さだったと思うんだけどなあ
        今までのホヨバと違うからこその良さがあるからそこは保ってほしいな

        返信
      • 原とスタレは固定層掴むのに成功してるのに対しゼンゼロの固定層がかなり薄い
        ゼンゼロはどっちかというとある程度他のホヨバゲーに失望してる層の溜まり場だった気がする
        特に本国側のゼンゼロユーザーは、他のホヨバゲーよりも公式のやらかしに対する許容度がかなり低いと感じた
        bilibili動画でも、原とスタレの攻略動画やるけどゼンゼロはやらん、ゼンゼロやるけどは他のホヨバゲーやらん、と綺麗に分かれている

        返信
        • 確かに俺もこのパターンだしSNS見てても3rd原スタレとは別軸にある印象
          固定層獲得するには他所から集めるか同社別ゲーに寄せるかって感じだけど寄せると既存ユーザーから反感買っちゃうのね

          返信
    • 初期にやってた周りの人ら軒並み辞めてるんだよな…期待してた要素がどんどん削られてるから
      その代わり1.4以降の大衆向けPRで呼び込んだ新規が増えてその声を聞いてるならそりゃ方向性変わるよな

      返信
      • ギャグ漫画がどんどん少年バトル漫画に方向性が変わるアレみたいな感じと似てるな

        返信
        • 初期は重い話もコミカルに流してたのが最近は暗い話そのまま垂れ流しになってきてるから割とそれに近い気がする

          返信
          • 初期のシリアスコメディみたいな感じ好きだったわ
            本当に方向性変わったよね

            返信
          • ニコの幼少期の重たい話からのはいはい今の話聴いた〜?金よこせ!みたいなコミカルさはなくなってるな

            まぁこういうシナリオ書ける人ってそんな多くないからしょうがないのかも
            無難なシリアスのが描くの簡単だしな

            返信
          • 脚本は序章の金庫奪還編から1.3の千面相&ライト孤軍奮闘編がピークかなと
            ここまではエンタメしつつ陣営の疑似家族感も強調されててエモ面白かったわ

            1.4から若干「流石パエトーンすげー!」や「罪作り兄妹ってばモテ過ぎw」な描写が増え始めて今じゃそっちがシナリオでウェイト占めてる有様だからね…

            返信
    • まだ全部公開されたわけじゃないし、期待しましょうや

      返信
    • テスト段階まであった根本の大きなシステムを正式サービス始まってから消してるんだから既に迷走してるでしょ
      無くなったあとの弊害何も考えずにすぐ消したせいで色々と粗がそこら中に出てるしクオリティも全体的に落ちてるよ

      返信
      • アストラとイヴリンのバージョンがあれだっただけで普通に他のストーリー面白いしムービーも出来がいいしクオリティ落ちてるようには見えんな

        返信
  6. 初期のアングラストリート感、キャラデザ、EDM、ストーリーの雰囲気、TVアレイ、サブクエ全部好きだったんだけどなあ
    どんどん好みとズレていくわ
    ベータが一番面白かったかもしれん

    返信
    • 最初のベータ版だとストーリーミッションが零号ホロウだったんだよな
      あれを成功させてたゼンゼロも見てみたかったわ
      個人的にはローグライク形式なのでクリアする度リセットで累積するもの何も無いのがあんま良くなかったんじゃないかと思う
      毎回最初からやり直しでミニゲームのルールも覚え直しってのが結構ストレスだったし

      返信
    • TVアレイは不評だったから仕方ないと思うけどキャラデザはまた初期の雰囲気のやつどんどん出してほしいね

      返信
    • 流石にその感想は2.0やり終わってから言うべきものだろ笑
      はやすぎるわ

      返信
    • ストーリーとかキャラデザとかはまだどうなるか分からんくね?

      少なくとも妄想エンジェル周りはいつものゼンゼロ世界だろうし
      オボルスも控えてるしさ
      主人公の扱いもまだちゃんとはわからんし
      俺も法術とか兄弟が戦闘に参加とか世界観ズレそうで不安だけど違うかもしれないからもうちょい待とうぜ

      返信
    • それで初期からユーザー激減したんだからしょうがない
      クセつよ方向に舵切って欲しいならライト勢切り捨てる程の課金で証明しないとムリ

      返信
  7. はっきり言ってもうこのゲームになんの期待もないわ。もう好きにやってくれって感じ

    返信
    • カジュアルに振り切りすぎて味気なくなってる 今のゼンゼロ
      すごろく改修したと同時にサブクエ一切なしにしたから 
      新マップ追加しても何の楽しみもない 
      トンネル街みたいなとこ風景だけでなんのクエストもなくて驚いたわ 
      これ容量の無駄だろとも思った

      返信
      • ゼンゼロ世界におけるオタク達の社交の場とか
        本来表じゃ言えないアングラな依頼がわんさか集結してもおかしくないはずだしな

        結局Vアイドルの情報が聞けたりデートスポットの一つとしてしか機能してない

        返信
  8. 妄想エンジェルの各名前ちゃんと日本のVtuberっぽくて好きだな〜(漢字+カタカナ)
    海外名もそのままなんだろうか

    返信
  9. ここじゃビジュ弱いとかゼンゼロらしく尖ってないとか意見見るけどお前らの言うゼンゼロらしい尖ったキャラって誰だよ
    半分以上は普通のキャラだろライトやハルマサなんて普通の男やのにそんな反応なかったやん
    イーシェンが特別っぽい立ち位置やからか?

    返信
    • 尖ってる尖ってないってのはソシャゲのキャラとしてだからな
      現実世界基準でシンプルなのは昨今のソシャゲの中じゃ逆に尖ってる方なんだ
      それはそれとしてイロモノ枠もオリジナリティを感じさせるから新鮮

      返信
    • ライト悠真は一応最初から居たし、陣営に沿った服装してるから馴染んでた
      師匠は別作品のキャラが突然表れたような違和感がある

      返信
  10. せっかく他と差別化したコンセプトだったのにどんどんその辺の有象無象ソシャゲと同じになっていくな

    返信
  11. ムービーのコミカルな動きもなんか最近合わないなぁって思う様になってしまった、初期はほんと面白かったはずなんだけど

    返信
  12. 誰かが言ってたね1.4がピークって
    やっぱりこの手のステージ制のアクションゲームって流行りにくいよ
    それにログインしたら ランダムプレイでビデオ当番→スクラッチ、カフェ→スタミナ消化でHIAってロードがいちいち挟んで毎日やるのはきつい
    6人のフレと一緒にはじめたけど残ったの自分だけになってる
    大抵1.4で雅引いて満足して辞めていった感じ

    返信
    • それを改善したのが2.0なんじゃないのか?
      動画見てないやろ

      返信
    • 難しいジャンルだってリリース当初から言われてはいたよね
      取り敢えず面倒な日課の戦闘を飛ばせる様になって欲しいね
      後色んなタイプのエンドコンテンツを追加して欲しい
      塔は好きなパーティーで挑むにはシビア過ぎて現状殆どの人がやって無いし

      返信
    • ぐう正論ではあるが、ゼンゼロはステージ制のアクションゲーにしては健闘してる方だよね
      凡ゲーだったらとっくに衰退してると思う

      ステージ制の没入感のなさについては2.0で改善すると告知があったし、そのあたりの改善でこっからもっと跳ねてくれたら嬉しいなぁ(願望)

      返信
      • 雅のヒットが上手く行ったから多少持ち直したけどあれなかったらバーニス辺りからずっと衰退してるぞ

        返信
    • たしかに1回やったら、2~3回目はスキップとかあると便利やけど
      ゼンゼロレベルのデイリーで文句言ってたらなんもできんで

      返信
  13. 雅みたいなぶっ壊れキャラ出してそのあとのアタッカーなんて売上下がるに決まってるじゃんっていう
    アクティブ人数さえ減っていなけばいいと思うけど

    返信
  14. イーシェンはまじで千年戦争アイギスが中華に媚び売り始めた頃のキャラにこんなのいたなって感じ

    返信
  15. イーシェン鳴潮から来たの?
    戦闘ばっかりで鳴潮目指してるのかゼンゼロ

    返信
  16. イーシェンアウターのせいでスギちゃん再来してるの草

    返信