1: 名無しさん
ヒューゴとライカンが仲違いしたのはヒューゴが罪人であれば殺人も厭わない復讐に駆られた性格がライカンには受け入れられなかったンナつまり音楽性の違いンナ
2: 名無しさん
>>1
スーパーマンとバットマンみたいなもんンナか?
3: 名無しさん
ヒューゴはこれかなりルルーシュンナ…
4: 名無しさん
ヒューゴ割と擁護できないぐらい人を殺してないンナ…?
5: 名無しさん
ヒューゴさんちょっとヤバすぎないンナ?これ仲間にして大丈夫ンナ?
6: 名無しさん
これ本当にヒューゴ仲間になるンナ…?
7: 名無しさん
ヒューゴはジョーカーよりルルーシュっぽいンナ
8: 名無しさん
>>7
イレギュラーさえ無ければ…!とか言うンナ?
9: 名無しさん
ヒューゴはなんか思想つよそーだったンナ
10: 名無しさん
>>9
思ってた以上にダークな側の存在だったンナ
命いくつも奪ったり生きてるだけで不幸ばら撒くやつは「公平」じゃないから誰かが天秤傾けなきゃなんねえよなぁ!?
11: 名無しさん
ヒューゴ良い敵役って感じンナ
…本当に次のバージョンで味方になるンナ?
12: 名無しさん
>>11
敵のままガチャ入りしたっていいンナ
13: 名無しさん
>>11
悲しき過去…があるとはいえ私怨で無関係な人間まで巻き込んで殺人を犯す輩が仲間になっていいンナ?
コメント
今後のヒューゴの扱いによってライターへの信頼が左右されそうな難しいキャラだと思った
ここでのヒューゴ論争、結局ヒューゴの結末次第なところあるから1.7でどうなるのかが楽しみンナね〜。ここのレスバなどの異様な盛り上がりみてるとヒューゴに対する期待値高まってるのを感じる良くも悪くもいいキャラクターンナ……
え!?次のバージョン約40日後!?!?!?!?
過度な倫理観を物語に求めていない自分的には「え、ヒューゴめっちゃええやん」ってなったな
ヒューゴは目的意識が滅茶苦茶ハッキリしてるし、性格もすぐキレたりグヌヌしてくれたりでとにかく感情豊かだから、観ててとにかく楽しかった
ライカンとの夫婦漫才もやっぱ好きだったし、ホロウレイダーにヒョロガリ煽りされてブチギレて理性溶けちゃって殺しそうになる所とかもかなり笑った
今回メインストーリー超面白かったけど、これほとんどヒューゴのおかげだとすら思ったくらいだな
とはいえ、意図して人を「殺している」であろう人物はおそらく初めてだから、批判は当然あるだろうし、しょうがないとは思うかな
モッキンの師匠のジャックも「命だけは取るな」って明言してたし、この辺がこの幕のテーマにも深く結びついてるだろうから、とりあえずは静観するしかなさそう
自分も個人的には全然ヒューゴのキャラは気にならないんだけど、公安の犬状態の主人公が付き合う相手としてはどうなんだ?ってのは感じた
私は長々お気持ち表明するけどお前らは黙ってろでOK?
何が見えてるんだ?
33のどこにもそんなこと書いてねえだろ
さらっと言及あったがライカンやっぱり眼帯してる方の片目失ってるんだな
両足と片目持ってかれて袂分かったって想像しただけで絵面が壮絶すぎるだろ
そこさらっと触れて流した!?って思った
前はヒューゴから受けた制裁だと思ってたけど本物ヒューゴ見るといくらなんでもそこまでするか?って気もする…
本人がやったとは言ってないしわからんよ
なんか人身売買の話出てきたしそこら辺じゃない?プレイアブルにするには過激すぎる
ヒューゴは振る舞いやら口調もだけどダークヒーロー的なポジも兼ねて厨二病の塊みたいなキャラで好きやで
例の合言葉を待ち合わせしてない人に言ってみると面と向かって残念なイケメンとか厨二病呼ばわりされてるのが面白くてダメだった
父親とその一族への恨み、言えない真の目的、落とし子設定、大事な人が殺される、幼馴染との因縁、悪を以て悪を制すやり方、などなど・・・
ここまで露骨にコードギアスと展開が被らせてきてるのなら、やっぱり最後の選択「自己犠牲」もルルーシュと同じなんだろうなぁ
でもそれだと、どうしてヒューゴはプレイアブルキャラになってるんだ?って疑問も残ってくる
俺は今のところヒューゴ好きだけど、この展開は締め方があまりにも大事すぎるんだよな・・・
後編も上手くまとめてくれ、ホヨバのシナリオの人・・・
終末世界だからキャラがほぼアウトローだらけなのにって今更な感じだな
ヴィクトリア家政も登場時は殺しもやってる雰囲気あったし、猫又も殺すつもりで邪兎屋に近づくとかあったのに
そもそも主人公たちも犯罪者でほぼ全員出た火事場泥棒イベもあっただろ
話読んでりゃわかるが家政はコロシはしてないよ
コメント数異常で草
この系統のテーマは扱いが難しいからな〜
上手いこと着地させてくれることに期待
だめだこいつコロそうって思ってたら本当にそうなって声でたンナ
ライターの手のひらでコロコロされてるンナ
なんか荒れてんなって見てみたら要は殺人したやつが今後仲間になるのマジ?って話なんか
それ言い出したら邪兎屋二名は過去に100%やってるし11号あたりは仕事で現在進行形でやってる可能性あるし今更じゃね?犯罪者とも所謂警察的なのどっちも仲間なゲームなんてよくあるやろ
お前がアンビーの秘話やってないのはわかったわ
必要悪は言い訳で本当に必要な悪は常に国家が首輪をかけて支配しているものってマキマさんが言ってた
主人公も実際今その状態だからヒューゴはうーん
あのキャラのいうことよく真に受けられるな
単なる屁理屈だろ
西尾維新とか好きそう
他作品の他キャラの価値観出されてもピンとこないな
ヒューゴ正当化とヨチヨチしなきゃ仲間入りしようがなんでもいいよ
みんな結構悪役モブの命大事にしてんだ
悪人100人ぶっ殺して「弱いから斬った…それだけのこと」って吐き捨てる辻斬り鬼畜雅みたいなキャラ来てもいいくらいに思ってる
そんな奴いても仲間にはならんやん
性格はルルーシュ、職業は雨宮、種族は藍堂かな
マイナーであんま知らん人多そうだけど、ヴァンパイア騎士って漫画に藍堂英っていうCV福山の金髪のヴァンパイアが出てくるんよね
ここまで盛り上がる辺りヒューゴに期待してる奴も多いってことやんな
ヒューゴの見た目がモブだったら誰も擁護しなさそう
下が来てからじゃなきゃわからなすぎてなんとも
誓い思い出してその場で父親殺さなかったら〜の話もあったから殺してなさそうな妹と一緒で皆殺しもやってないかもしれないし
ライカンも大根役者うんぬんの話もあって心臓握り潰してるの演技の可能性もあるし普通に吸血鬼パワーで死なないだけかもしれない
今回のストーリはかなり想像の余地があって前編として理想的だなーと思ったよ
某ショタみたいにやってきた悪い事全部忘れられたことにして丸くなるとかじゃなければ別にいいよ
まあ後編次第、今のところは何ともいえない
実はクズ父親もコロしてなくて無罪でした〜とかやられる方がが萎える奴多いと思う
ストーリー見てきた感じこれ1人も殺してない可能性あるわ
父及び後継者候補はハルトマンがやったっぽいし、最初の妹についても嘘ついてるように見えた