17: 名無しさん
氷属性って事自体に混沌と相性悪い理由って何ンナ?
18: 名無しさん
>>17
単純に混沌層倍率が低いンナ
炎が最大総倍率1000%+450%(バーニスの場合1300%)に対して氷物理は70%+450%しかないンナ
19: 名無しさん
>>18
それ混沌の部分は単に+450%だから混沌の相性が悪いわけじゃなくて氷の状態上ダメージが低いだけンナ
混沌部分はほぼ同じ+450%ンナ
20: 名無しさん
>>19
+450%は全ての混沌につく追加倍率で状態異常によってさらに基礎倍率があるンナ
パイパーバーニスで強い混沌と弱い混沌が混ざってるのはこれが原因ンナ
21: 名無しさん
>>20
多分勘違いしているンナ
ベースのダメージが有って属性ごとの基礎倍率と混沌の基礎倍率があるだけンナ
ベースダメージが100なら熱傷の合計ダメージは100*1000%=1000で混沌は100*450=450になるだけンナ
それが氷の場合は破氷のダメージは100*500=500で混沌部分は同じ500*450%=450%になるdかえンナ
別に属性ごとの倍率*混沌の倍率じゃないから属性ごとに混沌で加算される割合はほぼ変わらないンナ
22: 名無しさん
むしろ比率的には素のダメージは低い氷も同じ+4505になるから氷のほうが混沌の相性が良いンナ
23: 名無しさん
混沌のダメージ計算は以下の通りンナ(tは状態異常の残り時間)
物理:450%+t×7%
炎属性:450%+(t/0.5)×50%
氷属性:450%+t×7%
電気属性:450%+t×125%
エーテル属性:450%+(t/0.5)×62.5%
24: 名無しさん
>>23
こう見ると電気かなり強くないンナ?
25: 名無しさん
>>24
強いンナ
だから混沌パは柳バーニスが強いって実装前から言われ続けてたンナ
26: 名無しさん
>>23
これ基の属性以上で発生するダメージも含んで混沌表記で出るダメージだから混沌で増える分は最初の450%だけだから属性によって変わってないンナ
何なら物理と氷は更に元のダメージとは別にtx7%増えているからこっちのほうが混沌でダメージ増えているンナ
27: 名無しさん
>>26
最初に与える総倍率で考えても物理が713%氷が500%だから500%+70%+450%で最大1020%ンナ
バーニス混沌の1750%よりは低くなるンナ
28: 名無しさん
>>26
ついでに言うと極性混沌は元の混沌参照(この場合70%+450%部分)だからさらに低くなるンナ
29: 名無しさん
>>26
熱傷や感電は強撃や氷結に比べてダメージが高いから最終的なダメージ合計はそりゃそうンナ
混沌との相性って話なんだから混沌に起きることによるダメージ変化量の話ンナ
30: 名無しさん
要はバーニスの混沌だと1750%(1300%+450%)になって
氷混沌だと520%(70%+450%)が最大になるンナ
31: 名無しさん
でも物理と氷は異常発生時のダメが大きいからあえて混沌を起こす意味無いンナ
32: 名無しさん
>>31
ただ混沌発生させれば450%以上のダメージが入るから特ではあるンナ
33: 名無しさん
異常のベースダメージ100なら感電を起こすと1250ダメージ
氷結を起こすと500ダメージ
感電から混沌を起こすと1700ダメージ
氷結から起こすと950ダメージ(厳密には残り時間x7加算)
総ダメージは関電混沌のほうが大きいけどそれは元々の状態異常ダメージが高いだけであって混沌で増える数値は450で変わらないから「氷属性はダメージが低いから混沌の相性は悪い」って表現は違うってだけの話ンナ
「氷属性は状態異常ダメージが低い」ならそうンナ
34: 名無しさん
感電でも凍結でも混沌起こすと固定のダメージが足し算される
感電の場合ダメージに追随して発生するから取り逃しやすい分も確実に回収できるから相性いい
って話であって元のダメージの何倍とかは関係ないンナ
35: 名無しさん
纏めると満額保証の面があるから感電や侵食は混沌と相性は良いけど
混沌のダメージ増加量自体は変わらないから合計ダメージ量が云々で語るのは間違いって感じンナ?
36: 名無しさん
>>35
混沌ダメの違いは試しに物理下地と感電下地で極性混沌してくるンナ
これでわかると思うンナ
37: 名無しさん
>>35
…というのが通常の異常の仕様の話で
柳を使う場合は残りダメージ上書きせずに合計ダメージ量から計算して極性混沌起こすから関係あるンナ
38: 名無しさん
どうせ雅も独自の極性混沌持ってるンナ…
コメント
ジェーンみたいに混沌起こしたらもちろん強いけどどちらかと言うとハイキャリ路線の性能になると思ってる
んにゃっぴ…よく分からないンナねぇ
何をワタワタ訳の分からない事を…
最近の人間は配慮が足りてないンナ…ボンプにも分かる様に説明するンナ!!
ニチャンのボンプは計算能力高そうンナ……
ンナはキモスギボンプやってるぐらいが丁度いいンナ……
ンナナ!
雷エーテル炎の異常は混沌狙えば良い
物理と氷の異常はハイキャリで殴ってれば良い
俺はこれ以上情報アップデートする気ないンナ
なんで22が氷のほうが混沌と相性良いって言ってるのか正直わからない。
毎回22や混沌自体の倍率は同じだから相性悪くないみたいなズレてる奴が沸くから
話が纏まらないんよな
単純に電気やエーテルは追撃しなきゃロスするデメリットの代わりに総合倍率高いんだから、即時ダメージ確定させられる混沌と相性良いってだけだろう
敵の動きを止める、会心ダメージUp、砕氷ダメを頻繁に起こせるからか?
これまでの限定異常キャラが設定ぶち抜いてきてるから雅も盛ってくるでしょ
だから感電や侵食は後々与える予定だったダメージを追加で出すから混沌のダメージの見かけだけは高く見えるだけだって。
物理は強撃時に、氷は砕氷でダメージが入るから混沌ダメージの見かけだけ低く見えるだけでダメージ総量は変わんねえの。
そこを勘違いしてる訳じゃないだろう(いや勘違いしてる奴も居るけど)
電気やエーテルの混沌は追撃必須の代わりに高倍率ってデメリット踏み倒せるから
相性良いって言われてるんでしょ
まぁ相性悪いって言い方が良くないかもな
氷物理=普通 炎=ちょっと相性良い エーテル電気=相性良い
みたいな
雷とエーテルのどっちか忘れたけど0.5秒間隔で殴らないとダメージロス発生する方が1番混沌起こし得なんじゃね
エーテルやね
まぁ大抵のキャラが1秒間に2回(2ヒット)は殴れるから言うてそんなに差は出ないと思うけど、細かいところまで見るならエーテルが一番取りこぼしは減る
バカスギボンプとハゲスギボンプのハイブリッドの自分には荷が重すぎる事だけは理解できたから俺の勝ち
ん?んぅ・・・
いいよもう雰囲気でやるから
フンイキボンプのボクでも50階までは登れたからシーザーさんとジェーンさんがいれば大丈夫ンナ!
雅の凍結は◯◯になる効果があり、混沌では追加で□□の効果が発動され△△%のダメージが追加で与えられる~的な性能になる可能性もあるのだから数値付きの具体的な情報が出るまでは語るだけ無駄だよ
要するに凍結はダメージ倍率が低いから混沌倍率450%の恩恵が相対的に高いという話
凍結500+450=950 →元の500から1.9倍
熱傷1000+450=1450 →元の1000から1.45倍
まぁ異常ダメージ自体が劣ることには変わりないし、Dot異常は混沌させないと次の異常を起こすのに無駄が出るから混沌というシステム自体との相性(必要性)で言えば結局はDot異常の方が上
バナナ
雅の混沌は特殊仕様にしてくるだろ
たぶん氷でも倍率調整してくる
結局、ミホヨバ次第でどうにでも調整されるだけ