1: 名無しさん
物理いじめやめてほしいンナー
2: 名無しさん
>>1
今回ブッチャーはジェーンさんで殴り殺したンナ
3: 名無しさん
>>1
まだエンドコンテンツ系に手出せてないけど
ジェーンとパイパー使いのンナが怯える発言ンナ
4: 名無しさん
>>3
初期キャラに物理が多いから手っ取り早く手荷物検査具合を調節してガチャ宣伝できるンナ
でもジェーンさん居るならそこまで大袈裟じゃないから心配しなくていいンナ
5: 名無しさん
>>4
ありがたいンナ~
これからもジェーンさんに頼ってやっていくンナ!
6: 名無しさん
数えたら物理3キャラ居たから真ん中以外は不遇って事も無いンナ
7: 名無しさん
>>6
危局ブッチャーその編成でいけるンナ…
8: 名無しさん
ボンおじはバーニスで燃やしてジェーンさんで避けながら削れば楽ですンナ
ブリンガーは雅と柳の暴力でいじめればいいンナ
残りの精鋭でブッチャーをぼこればいいンナ
9: 名無しさん
ジェーンバーニスライトあたりが痒い所に手が届くンナ
ちゃんと回した過去のンナを褒めてやりたいンナ
コメント
星6以上目指した事ないな…
雅で3取って残り2パーティで3取って終わるのが俺の危局
全く同じ
今期はだいぶ楽に感じた
カリュドーン陣営に対するボスなポンペイは炎・物理が弱点で良かったとずっと思ってる
まあブッチャー、未確認、ツインズも対応陣営の属性弱点は1つだけだしその流れと思えば……
とはいえポンペイとブリンガーも弱点属性2つにしてほしかったわ
大型ボスに氷エーテル弱点が多すぎて危局限定で弱点属性変えたりしてくんねーかなって思う
エンドコンテンツがガチャ接待メインだからしばらく限定来てない物理はどうしても不遇ターンになるんだよな
恒常に物理アタッカー多いんだからそろそろローテにしてもいい気もするが(エーテルは氷とまとめて)
今回の危局ブッチャーは事実上物理接待になってる気がする
ブッチャーはカリンちゃんで切り刻みました
ブッチャーはシーザーカリンパイパーでいった
なかなか辛かった
まず必要なのは各属性のアタッカーを最低一人は集めること、ってのは前から言われてることだし……ぶっちゃけジェーンが鬼強かったのはその風潮のせいもあった気がする。鬼のように強くしないと物理は足りてるし……ってなってた人もいるだろう
特に物理弱点居ない今でもパイパーで危局全然やれてるし
カリンビリーもアタッカーとしてのポテンシャルは十分あるから危局で物理弱点出してもA級使うね…ってなってガチャ促進にならんからな…
アストライヴリンライトパが完成したから危局結構やってみたけど弱点のポンペイが32000点で等倍のブッチャーが34000点だったからもう耐性以外は気にしなくていいのか?ってなってるわ
その後イヴリンの枠を会心ビルドバーニスに変えてもスコア差が1000もなくて更に困惑した
どの限定Sキャラ使ってもDPSが大体同じになるように調整されてるから凄いよね
(但し雅を除く)
色々試すほど大したインフレしてねーなって感じる(雅以外は)
その三人揃っててポンペイ32000は普通に低すぎるから育成完成してなくない? 初見でダメージ受けまくって操作スコアもガン無視してたPS雑魚勢だけどダメージだけで44000は軽く行ったぞ
20000いったらもう完成として見てるから素直にはぇ〜ってなった
スキルと厳選で完成と考える人もいれば、餅を揃えて完成と考える人もいる
1凸が当たり前の人なら無凸は未完成とか傲った考えの人もいる
元の人がどの程度の育成で完成と考えているかはわからんが、2万出せば十分なコンテンツで3万出ているんだから突っ込むのは野暮じゃねーかな
会心バーニスとイヴリンにそんだけしか差が生まれないのが腑に落ちないからビルド適してないか育成足りてないんじゃねって言いたいんじゃないの
凸餅は個人の趣味としても、完成言うならば
キャラ武器60、コア6、推奨スキル10、推奨6ディスク15くらいしておかないと噛みつき上位勢達は納得しないンナ
何凸だ全ハムやらディスク厳選は各自リソースの都合もあるしtop勢が熱く語り合えばいいンナ
無凸無餅は3万台が限界じゃね?
少なくとも餅ないと4万以上は厳しい
育成には含まれない部分であるキャラの凸状況や餅の有無は考慮してるか?
自分はスコアを軽く~点とかさも自慢げに話すならまず最低でも自分の凸状況を明記するべきでは?
例えばなんだけどアストライヴリンライトPTで、全員A武器装備と全員餅装備で同レベルの操作をした場合どの程度スコア差出るんだろ
限定餅どころか恒常S餅すらリナのしか持ってねえから全然イメージ出来ねえや…
物理版ライトみたいなキャラはよ出してくれ
猫又カリン強化したい
初めてまだ2ヶ月くらいだけど
育成キャラフル投入でギリ星1→インターノットレベル50なって色々強化して星2→順当にキャラ育って星3→育成キャラを2P分割+穴埋めキャラで星4(内訳2-2)→育成キャラ増えて星5(内訳3-2)→3P目を育成途中寄せ集めで操作ポイント頼りで星6(内訳3-2-1)とじわじわと星が増えていってて今一番楽しい
以前は安定ノードを突破できるか(敵を倒せるか)否かだったけど、ボスを殴り続けてじわじわポイントが貯まっていく危局は、そうやって目に見えて自分とキャラの成長が確認できる良いコンテンツやね
今回ちょっと優しくなってたと思うけど、
ポンペイさん速すぎてむずいっす
操作スコア悲惨なことになっちゃった
轢き逃げおじさん嫌い