まとめ

【ゼンゼロ】今でも撃破でブレイク→強攻で大ダメージ! みたいな戦術が機能する組み合わせってある?

コメント64

まとめ

1: 名無しさん
今でも撃破でブレイク→強攻で大ダメージ!
みたいな戦術が機能する組み合わせってある? 

 

 

2: 名無しさん
>>1
「機能する」の範囲がわからないけどそのコンセプトを一番なぞっているのは青衣朱鳶コンビだと思う 

 

 

3: 名無しさん
>>1
まさにこれから「最新撃破キャラでどれだけ早くブレイクさせるか」が主流になるんで
組み合わせの幅は増えると思うよ

 

 

4: 名無しさん
>>1
表出ずっぱりで交代するまでやれるのは青衣パイセンくらいだけどライトもライカンも使い方分かってりゃ凄く強い

 

 

5: 名無しさん
2凸餅雅で殴れば概ねの問題は解決する
ブレイクなんて要らんかったんや! 

 

 

6: 名無しさん
>>5
まあ流石にそこまで行くとOPキャラだしなあ

 

 

7: 名無しさん
撃破時終結で大ダメージ狙える朱鳶さんですらアストラ含む支援二人編成の方が強い気がしてきてる…

 

 

 

コメント

  1. 異常異常も撃破強攻の組み合わせも戦い方解りやすいけど強攻のイヴリンを基本前に出して戦うって意味わからんくて困ってる。撃破してもすぐに敵は復活するしどうすりゃええねん

    返信
    • コンセプトぐっちゃぐちゃなんだよなマジで。
      やっぱ基本的なブレイク時間延ばすとか、ダメージ増やすとかしないと釣り合い取れないと思うわ。

      まあ、その内表性能高すぎダメージ出しまくり撃破とか出て撃破強いじゃんみたいな流れにはどっかでなるんだろうけど。

      返信
    • 裏撃破と一緒に戦う予定なんやろ
      水準だけ見れば現時点でも前に出して戦うだけでコンテンツクリアするのに充分なダメージ稼げるけど

      返信
    • ライトってエージェントがブレイク時間5秒延長できるらしいですよ!!!!!

      返信
    • イヴリンはアストラとの相性を考慮したデザインだからだと思う。アストラ使うと残りの2人を交代して戦うことになるから、撃破より火力のある強攻が表能力高くしないとパーティ全体の火力が下がってしまう

      返信
      • 恒常のクレタからして裏からパリィで出てきて特殊うって戻るような性能だし「撃破は表」ってコンセプトじゃないと思うが

        返信
  2. ロール説明見た時は撃破と強攻強いと思ったらこの始末
    ブレイク時間短くするとか攻撃予兆消すもそうだがゲームの基本ルールみたいに説明しておいて開発自ら否定するの早すぎるし雑だわ
    その割にソシャゲらしいポチポチキャラ出したり難易度上げたいのか楽にしたいのか分からんね

    返信
  3. 今やりたいならチンイー引くといいが、新規撃破来るし待ちもあり

    返信
  4. 普通に異常接待終わった今期の危局はジェーンバーニス柳お留守番にしてチンイータダマサとイヴリンライト使った方がスコア伸びたわ
    ちなみに雅だけなんの影響も受けずピンピンしていた

    返信
    • 雅が影響受けるレベルは他のキャラ軒並みアカンなるから勘弁してくだち

      返信
    • やっぱステージバフでひっくり返る程度には差ないよな
      そして異常接待も強攻接待も受けられる雅が意図的な壊れキャラだとはっきりわかんだね

      返信
      • ブレイク周りに不満がある←分かる
        強攻撃破ロールが息してない←異常接待バフは終わりましたけど

        返信
  5. 危局星9行った行けないレベルの子達が一丁前にロール議論してるの本当かわいい🥰

    返信
    • 重課金マウントきっっっつ
      札束で殴って星9余裕ですアピールしてるとか悪いけど1mmも偉くないからな?

      返信
      • 金落としてんだから偉いにきまってんじゃん、サ終させるつもりか?

        返信
      • ガチャゲーのソシャゲなんて札束で殴るゲームなのに無課金をアピールしても悪いけど1mmも偉くないからな?

        返信
      • 無微課金の妬み気持ち良すぎるだろ!!🤭

        返信
      • 重課金してる奴らはスコア15万超えたーとかやってるわ

        返信
    • 重課金してない方がロールが意味を持つから
      その層で議論が起こるのは必然じゃないか?

      返信
      • 雅ワンポチ柳シュババで終わっちまうから確かにそうだな

        返信
    • 俺は月パスファンド課金で限定みんな無凸無餅だけど異常強攻撃破みんなちゃんと使って10万スコア前後まで行けてるからロール議論全然ピンと来ないわ
      エネミーの種類とかステージバフ毎に使い分けでいいしぶっちゃけ雅以外のアタッカーは大した差がない(ただし編成条件のせいでエレンは明確に最弱だと思う…)

      返信
    • ゲームにしか金の使い道ないアレな人のおかげでホヨバも潤っとるんや
      感謝せな

      返信
  6. トリガーの餅依存度がおそらく全キャラで1番高くて無凸無餅で使っても強いイメージがマジで湧かない
    まあ連続爆死で石すっからかんでもとよりスルー予定だから弱い方が助かるまであるんだが

    返信
    • 毎度思うけど調整段階のリーク見て見通した気になるのやめた方がいいぞ

      返信
  7. 強攻じゃないけど危局で氷弱点はライカン・蒼角・雅が最適解だと思ってるわ

    返信
  8. ブレイク周りは見直すべきだよなぁ

    返信
    • ブレイクして連携が終わったらブレイク時間ほぼ終了してて意味なしブレイクと化してる
      ブレイク時間を最低でも+10秒伸ばす限定撃破がきたらようやく検討するレベル

      返信
      • 普通にブレイク中にエネルギーとかゲージ技吐き切って終結まで捩じ込むくらいは出来るし、ライト入りなら「まだ殴ってもいいんですか!?」ってくらいブレイク長いと思うが…
        火力低くてモーションクソ長い蒼角とかセスの連携をわざわざ撃ったり、極端にブレイク復帰早いドッペル相手にわざわざ撃破使って文句言ってるってオチか?

        返信
        • 雅レベルの壊れ撃破が実装されるならそれくらいしないとダメでしょ
          ブレイク速度はクレタの2倍で倍率300%でブレイク時間は6秒延長とかが理想かな
          さらに凸効果でブレイクしたら控えメンバーのエネルギー30%回復とかは必要だよね
          そこまでしてようやく撃破環境が到来するんじゃないかな

          返信
          • チラ裏すぎる

            返信
          • 2~3行目が行き遅れた婚活女の要望みたいな書き方で笑っちゃった

            返信
      • まず連携だけでもブレイク時間から除けば大分変わると思うけどね。
        「ブレイク=連携最後まで」を気兼ねなく出来れば撃破する意味もでる。
        現状の連携キャンセルして殴るだけだとブレイクの旨みも少ないしね。

        返信
  9. 機能するっつーか別にブレイクする必要なく敵の攻撃凌ぎながら火力出せるキャラいたらそらブレイクするより強いし楽だよねって話よ
    別に機能していないわけではない

    返信
  10. ボーナスタイムだと思えば、まぁ

    返信
  11. 柳いないから危局は雅編成以外は撃破強攻でやってるよ

    返信
  12. 強い撃破を出すんじゃなくてブレイクの仕様そのものを見直してほしいわ
    見直した上で強い撃破出すならそれはそれでいい

    返信
  13. ブレイク後の連携スキルを途中で中断したほうが火力出るってのは普通に欠陥システムだと思ってる

    返信
    • 気持ちいい動きをするより気持ち悪い動きをする方が火力が出るのが問題だと思う
      せっかく爽快なアクションゲームなのにガチると爽快感が消えていく

      返信
    • これはほんとにそう

      返信
    • 連携なんて、中断して出せる最高効率のダメージ倍率量調べて、それを越えるように調整すれば解決出来るのに何故かしないよな。

      返信
      • えー、今回発見されたアストラライトイヴリンの連携中断キャンセルでの
        最高効率のダメージ倍率量ですが
        終結1回(4000%)+連携5回(1600%*5)となります

        そんな雑な調整したらゼンゼロ簡単に壊れちゃうで~

        俺らの想像がつかないくらいテストと検証を重ねた上で
        今の形になってるってことを忘れない方がえぇで~

        返信
        • 後半はまあ同意できるんだけど前半の計算ガバすぎてツッコミたくなっちゃうな

          返信
        • そこにアストラの終結も乗っけちゃうやで~

          返信
        • さらに1.25倍だ(ドン)

          返信
        • いやそういう意味の最高効率ではない。
          イヴリンがそれだけ叩き込めるならイヴリンでの連携はそれ越える倍率にすりゃ良いって話よ。チンイならチンイの連携はチンいの出せる時間当たりの最高効率を越えるように設定しろって話。

          返信
        • いや、キャラごとにブレイク中に殴るDPSを連携が1割くらい越えるように設定したら別に壊れでも何でも無いだろ。
          それで壊れならもう既に壊れてる。

          返信
  14. 危局にエーテル染めが有効なボス多すぎてな
    シンプルなエーテル撃破欲しい

    返信
  15. バースト限定強攻がシュエンくらいしか居ないからな。バースト系のやつが増えればなー。

    返信
  16. 連携中のブレイク時間止めるのと、ブレイク弱体倍率を素で200%にはしてほしい

    返信
  17. ブレイクのシステム弄るっていう根本をやらずにライトでブレイク時間伸ばすっていう雑な調整しちゃったからなー

    返信
  18. イヴリンとかシルビートリガー見るにブレイクしてからが本番って印象を払拭したいんだと思う
    運営がブレイクシステムに翻弄されてる

    返信
  19. 建前:撃破や強攻がロール単位で不遇!バランス調整をミスっているので仕様ごとテコ入れすべき!
    本音:金なくてキャラをそんなに引けないから既に所持してて育成済みのキャラが強くなるような全体調整ください!

    返信
    • 会話が噛み合わんってよく言われるやろ?

      返信
  20. いうても限定撃破は2人とも仕事できてるから現段階だとキャラパワー解決で問題ないんじゃねと思ってしまう
    恒常使ってて弱いとかはまあそういうもんだし

    返信
    • キャラパで無理やり解消してるのを解決と言えるならそうだね

      返信
      • 異常もキャラパで解決してるから今更じゃね? あんま言われないけど限定異常が掟破りばっかで一番死んでるのグレースだし撃破より格差やばいよ

        返信
        • 限定異常連中だって無茶苦茶な追加効果で強キャラになってるのに何故かそこスルーされて撃破と強攻は「ライトが強いだけ!イヴリンが強いだけ!雑に新キャラを強くするんじゃなくてロール単位でテコ入れしろ!」って言われてんのかフツーに謎なんだよな

          返信
      • 限定キャラ自体が「ロールという垣根を超えたそのキャラ特有の強み」を売りにしてver毎にインフレしていく仕組みだからなぁ
        対人ゲーだとヒーラーはヒーラーでなきゃダメでしょってなるけど、PvEのガチャゲーだとわりと節操ない

        返信
  21. 支援のエネ回復防護のポイント回復みたいに強行の終局当てたらブレイク時間延長みたいな調整来ねえかな

    返信
  22. 【表】青衣&朱鳶←ライト&イヴリン→トリガー&シルビー【裏】
    撃破や強攻といってもタイプ違うから、一括りに話すもんではない

    で、青衣&朱鳶はほぼ初期キャラ
    最新のイヴリンライトPTは雅PTと同レベル。次のシルビートリガーは更に上になる

    スレタイは初期限定キャラ今も通用しますか?って聞いてるようなもん
    通用はするけど、それ以上の強さの話までするなら表撃破&ブレイクアタッカーの最新版来なきゃどうしようもない

    返信
  23. 連携時にステータス融通出来りゃ強行も日の目を見ると思うけど

    返信
  24. エレンライカンみたいな表強攻裏撃破の運用知らないだけじゃね

    返信
  25. ブレイクで敵が無力化される時点でテコ入れは無理じゃね
    頻度を上げても時間を伸ばしてもアクション性が死ぬから
    イジれるの倍率くらいだけど、そこを上げすぎてブレイク時の倍率全体のHPになったらブレイクまでの時間がストレスなだけになるし

    返信
  26. ブレイク時に連携で与えたダメージに応じてデシベル値手に入るシステムで良いと思うけどね。
    デシベル上限超えたらエネルギー回復する用にしとけば連携する意味出てくるし。

    後はブレイク中に連携したらダメージ倍率上がるとかかね。

    返信